019537 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

  瓦斯灯ポルカ

  瓦斯灯ポルカ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

夜野 クロコ

夜野 クロコ

フリーページ

カテゴリ

2006年09月27日
XML
テーマ:たわごと(26614)
カテゴリ:徒然日常
正しい子供

今期履修した「日本文化史」と「歴史学」が当たり授業でしたダブルハート
特に「歴史学」なんて大東亜戦争の事をやるらしいです。
先生の私論ですが・・・何!?そのクリーンヒット・トピック
授業初日から「軍艦マーチ」にはじまり「ラデツキー行進曲」「海ゆかば」等等
各国軍歌&国家を貴重な資料・映像とともに拝聴できました。

嬉しすぎて鼻血が出そうになった女子大生クロコ。
表情に出すと、右翼だとか国粋主義者に間違われ兼ねないので、表情筋を駆使して笑いを殺していましたウィンクなんでこんなのが好きなのか、自分にもわかりません。

さて、うっかり忘れがちですが、私は社会福祉士を目指してます。
日々、努力のようなそうでないようなモノをしているつもりになってます。
大学二年生の秋学期ともなると、授業も濃くなって来ます。

それは別に構いません。むしろ嬉しい。

でも、厚生労働省から「社会福祉士だとか精神保健福祉士だとか目指してるヤツの居る授業は、出席とかちゃんととっておいて!後、もうちょっと締めて行くんでソコんとこ宜しくちょき」的な通達が来たらしいです。

私の代はセーフですが、来年度からが実習の時間が二倍になるそうです★

FUCK!!FUCK!!超FUCK☆

なんかもー、大学受験も然り、社会福祉関係の仕事も然り、何でもかんでも過渡期に居るような気がします。無理矢理背水の陣に立たされてます。

大体まず上がゆるゆるのくせして下だけ締めようっていう考え方が違うよ。
上の空気を締めてくれないとこっちも困ります。

何か新総理も微妙だしネ。
自分の将来も心配だけど
日本の将来も心配なクロコです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月27日 15時10分54秒
コメント(2) | コメントを書く
[徒然日常] カテゴリの最新記事


カレンダー

お気に入りブログ

With Right Side Fac… Kid glovesさん
soul-eye 777sugaさん
脳内 桃色 ネオン街… 脳内桃色愛猫家さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.