1545309 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ひねもすのたりのたりの暮らし方

ひねもすのたりのたりの暮らし方

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

bashiまま

bashiまま

Freepage List

Category

Favorite Blog

夏の花が咲き出して… New! さなちゃん02さん

ルピシア福袋2024夏 猫のえりさん

おもしろすぎるぜ … つっちー★☆さん
再び 上海への道 ボス子0210さん
shinの(上海の次は… shin7374さん
まこちゃんの部屋 まこちゃん35さん
ようこそ「たべ」の… たべ5353さん
なんとかなるもんだ… チャイライさん

Comments

bashiまま@ Re[1]:インターネット開通(03/28) まっちゃんさんへ こんばんは こちらにも…
まっちゃん@ Re:インターネット開通(03/28) やっと 便利な生活がスタートですね  素…
bashiまま@ Re[1]:春菊と柿のサラダ(11/25) ほ〜だらぁさんへ ベビーリーフのサラダで…
ほ〜だらぁ@ Re:春菊と柿のサラダ(11/25) 私も好きです〜 サラダ用に春菊育てていま…
bashiまま@ Re[1]:猿払村道エヌサカ線(07/18) ほ〜だらぁさんへ そのとおりですが、宗谷…
2004.12.26
XML
カテゴリ:その他
今日の日記は中国とは全然関係ないが、マイピクチャの中を見ているとたまたまこの写真が目に付いたのである。
 
留守宅で2年前に咲いたもの

平兵衛酢(ヘベズ)という柑橘類である。
花はみかんの花と同じ頃に咲く。

留守宅のある宮崎県の県北の特産である。
平兵衛さんの裏庭で発見されその名がついたとか。

実は、すだちと似ている。
しかし、レモン、柚子、すだちを兼ね備えた優れものだ。

汁気が多く、小さな実からでもたくさんのジュースが取れる。

使い方もすだちと同じような使い方で、焼き魚にかけてもいいし、絞って砂糖・牛乳・水と混ぜてジュースにしてもいいし、蜂蜜を入れて飲んでもいいし・・・
また、柚子のように皮を薄く切ってお味噌汁に浮かせてもいいし・・・

極めつけはスライスしたものを焼酎に入れる!


平兵衛酢の木を、ずいぶん前に留守宅の庭に植えた。
木は小さいながら毎年多くの花をつけた。
実もなった。
ところが昨年虫が食ったのか枯れてしまった。

中国に住むようになり手入れも殆ど出来ない状態だったことにも原因があるかもしれない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.10.03 16:02:42
コメント(6) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.