1545332 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ひねもすのたりのたりの暮らし方

ひねもすのたりのたりの暮らし方

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

bashiまま

bashiまま

Freepage List

Category

Favorite Blog

夏の花が咲き出して… New! さなちゃん02さん

ルピシア福袋2024夏 猫のえりさん

おもしろすぎるぜ … つっちー★☆さん
再び 上海への道 ボス子0210さん
shinの(上海の次は… shin7374さん
まこちゃんの部屋 まこちゃん35さん
ようこそ「たべ」の… たべ5353さん
なんとかなるもんだ… チャイライさん

Comments

bashiまま@ Re[1]:インターネット開通(03/28) まっちゃんさんへ こんばんは こちらにも…
まっちゃん@ Re:インターネット開通(03/28) やっと 便利な生活がスタートですね  素…
bashiまま@ Re[1]:春菊と柿のサラダ(11/25) ほ〜だらぁさんへ ベビーリーフのサラダで…
ほ〜だらぁ@ Re:春菊と柿のサラダ(11/25) 私も好きです〜 サラダ用に春菊育てていま…
bashiまま@ Re[1]:猿払村道エヌサカ線(07/18) ほ〜だらぁさんへ そのとおりですが、宗谷…
2005.01.18
XML
カテゴリ:その他
毎年この時期になると作文を書かなければならない。

「書かねばならない」のだ。
でも強制でもないけれど・・・

なぜかというと、入会してそろそろ20年になろうかと言うグループの年度末の一大行事である、文集作成があるからだ。

今の私は幽霊会員だけれど、帰国すれば歓迎していただける。
よってグループ名簿には会員として登録されているのだ。
それゆえ作文を書かねばならない。

このグループ「あかね会」という。
上は75歳から下は45歳前後のおばさん軍団だ。
設立からすでに20年以上過ぎる。
出来て2年めぐらいから、1年の集大成として文集を作るようになった。
それは昨年で20号になった。
すべて手作り。
といってっも製本だけは専門家に頼むのだが・・・
原稿は、こだわりの手書き。
印刷も自分たちで両面刷り。

題は自由。
今年の私の作文は、もちろんこのHP作成のことだ。
これしか書くことはない。
締め切りは2月初め。
ちょうど一時帰国のときに持っていき、皆に会える。

原稿の下書きはワードで書いて、それを手書きで清書する。
だんだん字を書くのがヘタになってきたけれど、それもしょうがないとあきらめる。

今日は少し書いてみた。
明日になればまた書き直す部分が出てくるだろう。
今日と明日の気分が違うから・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.18 21:17:16
コメント(5) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.