1546448 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ひねもすのたりのたりの暮らし方

ひねもすのたりのたりの暮らし方

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

bashiまま

bashiまま

Freepage List

Category

Favorite Blog

夏の花が咲き出して… さなちゃん02さん

ルピシア福袋2024夏 猫のえりさん

おもしろすぎるぜ … つっちー★☆さん
再び 上海への道 ボス子0210さん
shinの(上海の次は… shin7374さん
まこちゃんの部屋 まこちゃん35さん
ようこそ「たべ」の… たべ5353さん
なんとかなるもんだ… チャイライさん

Comments

bashiまま@ Re[1]:インターネット開通(03/28) まっちゃんさんへ こんばんは こちらにも…
まっちゃん@ Re:インターネット開通(03/28) やっと 便利な生活がスタートですね  素…
bashiまま@ Re[1]:春菊と柿のサラダ(11/25) ほ〜だらぁさんへ ベビーリーフのサラダで…
ほ〜だらぁ@ Re:春菊と柿のサラダ(11/25) 私も好きです〜 サラダ用に春菊育てていま…
bashiまま@ Re[1]:猿払村道エヌサカ線(07/18) ほ〜だらぁさんへ そのとおりですが、宗谷…
2012.09.07
XML
カテゴリ:マイファミリー
今日は、だれもいない実家に行き雨戸と箪笥の扉を開けて風を通した後、母のところに行ってきました。

今日はちょうどフラワーアレンジのお稽古の日で母が活けているところを初めて見ました。
120907-1.jpg

先生にも手伝っていただきながら出来上がりました。
120907-2.jpg
今日のお花はススキとリンドウとケイトウそれにオレンジ色の花「ピンクッション」でした。
「ピンクッション」は「針刺し」のことでそれに似ているところからその名が付いたとのこと。
オーストラリアオリンピックでメダル授与の時一緒に渡される花束で使われて以降、可愛らしい花だと世界に広がったそうです。
と、先生が説明されていました。

私も一緒にお勉強できました。


そして今日は双子の娘のお誕生日でもあります。
大台に乗っかりました。
それで母と二人でシュークリームでお祝い?をしました。



マーママからのプレゼントだよ~~ん
120907-3.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.07 20:18:28
コメント(4) | コメントを書く
[マイファミリー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.