1550251 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ひねもすのたりのたりの暮らし方

ひねもすのたりのたりの暮らし方

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

bashiまま

bashiまま

Freepage List

Category

Favorite Blog

嬉しい発見!!2024.6.… さなちゃん02さん

ルピシア福袋2024夏 猫のえりさん

おもしろすぎるぜ … つっちー★☆さん
再び 上海への道 ボス子0210さん
shinの(上海の次は… shin7374さん
まこちゃんの部屋 まこちゃん35さん
ようこそ「たべ」の… たべ5353さん
なんとかなるもんだ… チャイライさん

Comments

bashiまま@ Re[1]:インターネット開通(03/28) まっちゃんさんへ こんばんは こちらにも…
まっちゃん@ Re:インターネット開通(03/28) やっと 便利な生活がスタートですね  素…
bashiまま@ Re[1]:春菊と柿のサラダ(11/25) ほ〜だらぁさんへ ベビーリーフのサラダで…
ほ〜だらぁ@ Re:春菊と柿のサラダ(11/25) 私も好きです〜 サラダ用に春菊育てていま…
bashiまま@ Re[1]:猿払村道エヌサカ線(07/18) ほ〜だらぁさんへ そのとおりですが、宗谷…
2021.01.23
XML
カテゴリ:日々の暮らし 
​夕食の準備をしていたときのこと。

我が家のガス台の下には引き出しが2段ついていて引き出しにはフライパンやお鍋が入っています。
ガス代にはグリルがついていて魚を焼く以外にも使えるらしいのですが使ったことはありません。
さらに焼き魚をほとんどしないのです。

中くらいのフライパンで調理していたら量が多くなってそれでは足りないと引き出しから大きめのフライパンを出そうとしました。

すると~~~
引き出しではなくグリルのふたを間違えて開けてしまったのです。
すると~~~
網の上になんか変なものが落ちていました。焦げ付いてるこれは何ぞや~

と、見ると下火カバーという部品が落ちていたのです。
でもほとんど使ってないのに何でこんなに焦げたものがついているのかなぁと思いました。

そこで思いついたのがコンロ部分の吹きこぼれ?
大量に吹きこぼれたときそれがどこに行っているのかわからなかったのです。いつも不思議だったのがこれで何となくそれしかないのではと。

でもこれ私の勝手な思い込みかも。

で、料理そっちのけで洗剤を持ち出して洗い落とそうとするけれど

お・ち・な・い 号泣


知らんがな…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.01.24 19:36:05
コメント(0) | コメントを書く
[日々の暮らし ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.