1545566 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ひねもすのたりのたりの暮らし方

ひねもすのたりのたりの暮らし方

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

bashiまま

bashiまま

Freepage List

Category

Favorite Blog

夏の花が咲き出して… New! さなちゃん02さん

ルピシア福袋2024夏 猫のえりさん

おもしろすぎるぜ … つっちー★☆さん
再び 上海への道 ボス子0210さん
shinの(上海の次は… shin7374さん
まこちゃんの部屋 まこちゃん35さん
ようこそ「たべ」の… たべ5353さん
なんとかなるもんだ… チャイライさん

Comments

bashiまま@ Re[1]:インターネット開通(03/28) まっちゃんさんへ こんばんは こちらにも…
まっちゃん@ Re:インターネット開通(03/28) やっと 便利な生活がスタートですね  素…
bashiまま@ Re[1]:春菊と柿のサラダ(11/25) ほ〜だらぁさんへ ベビーリーフのサラダで…
ほ〜だらぁ@ Re:春菊と柿のサラダ(11/25) 私も好きです〜 サラダ用に春菊育てていま…
bashiまま@ Re[1]:猿払村道エヌサカ線(07/18) ほ〜だらぁさんへ そのとおりですが、宗谷…
2022.08.09
XML
カテゴリ:北海道
この日の朝は晴れ。日焼け対策をしっかりして忠類の道の駅を出発。
まずは襟裳岬を目指します。
その途中広尾町で初めてコンブ漁を見ました。

一艘に一人でコンブを採取し一杯になると戻ってきて

軽トラにコンブを積み込んでいました。


別のところでは岩場や浜の近くで採取




天気はいいですよ。


襟裳岬に近づく連れ霧が出てきて前日の納沙布岬に続き岬は霧


風の岬なのに風はほぼなし。




襟裳岬を後にして車を走らせているとコンブを積んだ軽トラが前を走っていました。


その昆布は多分こんなふうに干すのでしょう。


干し場にびっしり干してありました。


あと2~3日北海道にいる予定でしたが気が変わり、その時点で小樽発のフェリーに間に合いそうだったので帰ることにしました。

フェリーからの夕日ですが雲隠れ


この日の走行距離345キロ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.08.09 19:42:16
コメント(0) | コメントを書く
[北海道] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.