107665 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

毎日を楽しもう!!

毎日を楽しもう!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

現代画報

現代画報

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

楽天カード

2010年08月18日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
現代画報」2010年1月号の記事に「島根県立美術館10周年記念コレクショ
ン企画展『浮世絵遊覧』」というのがありました。

 宍道湖のほとりにこの美術館はあるのですが、宍道湖というのは「日本の夕陽
百選」に選ばれたほど夕陽の美しい場所。
 島根、松江をこよなく愛したラフカディオ・ハーン、日本名小泉八雲も称賛し
た景色です。

 私も一度訪れたことがありますが、何しろ景観のすばらしい美術館だったこと
を覚えています。
 ロビーが宍道湖に面しており、そのガラス窓一面越しに宍道湖が広がり、まる
で屏風絵を見るようでした。
 
 この美術館は21世紀の文化拠点として1999年に開館。山陰最大の規模を
誇ります。テーマは「水と調和する美術館」。この景観をみると、まさにそのコ
ンセプトに違わないと実感します。
 収蔵品もを水が描かれた作品が多数だそうです。

 また、ロビーだけではなく、屋上展望テラスの設置もされており、夕陽観賞に
適したつくりになっているのですね。

 ホームページをには、夕陽を楽しんでもらうため、日没時間の表示や、夕陽の
ライブカメラなどが見られるようになっています。まさに、「夕陽百選」の土地
に生まれた美術館ならでは、と言えますね。






月刊グラビア情報誌 現代画報 2009年7月号のご案内
国際ジャーナルとの再会





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月18日 23時27分49秒
コメント(0) | コメントを書く


カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

matt@ CPDUolRNkGqsYRiEKF o4b3js http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
julian@ NFvVjNgCwsZ Km0UpY http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
Ye2hhG epntzeq@ Ye2hhG <a href="http://epntzequfwqd.com/">epntzequfwqd</a>, [url=http://fztqxwn Ye2hhG &lt;a href=&quot;http://epntzeq…
axjodqxnl@ CAHhSgLPHgwyjBcN zEdPAs &lt;a href=&quot;http://xxvkoaj…
モンブラン万年筆@ lrswzh@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.