499341 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

毎日 未知曜日♪

毎日 未知曜日♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Love みっちょ♪

Love みっちょ♪

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

風の通り道 ぽにーままさん
どんどん広がる 幸せ… KEIKO☆さん
ENA ENAさん
なにが見えてる? umisora1897さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Dec 1, 2012
XML
カテゴリ:身体・食事

みなさま
こんにちは


今日は冷蔵庫の整理日
どうも仕事に追われると

つい、忘れ去られる野菜や
手間のかかりそうな野菜が

そ~~っと冷蔵庫の片隅で
出番を待っておりやす@@


忘れたつもりはないけれど
覗いてみれば忘れ物の多い事~~~@@


最強なのは多分・・・
1週間前に買った卯の花

火曜日にお料理大好きなお方から

「卯の花は痛みやすいから・・・」
「取りあえずはそのまま炒るか、具を足して炒りなさい」
「そして、冷凍保存しておくのよ~~」
と教わりぃの

卯の花を半分に分け
半分は炒って冷凍保存

続きは明日~~
なんて思いつつ・・・思い・・・
フェイドアウト~~~@@


そして先ほど冷蔵庫の整理を始めたら

呼んでもないけど

「呼ばれて飛びで出、ジャジャジャジャ~~ン!!」チャペル
と卯の花が・・・



不思議だ~~
不思議だ~~と連発していた豆腐屋さんの卯の花

にがりも添加物と考え普通の豆腐屋さんでは考えられないくらい
にがりが少ない豆腐らしいっす@@


匂い・・・なし!!
味・・・変な味なし!!
まだ味見したばかりなので
腹が下るかどうかはもう少しあとでウッシッシ



多分、大丈夫!!
今晩の1品に加えて
半分は冷凍しておこう♪

そすて、調理中に腹が下ったら
わたすが責任をもって、感謝して食べつくしてやる指でOK




あ~~~@@
つかつかつか・・・ペンギン
冷蔵庫を開けて・・・確認

やっぱあったか~~
半分に切って忘れ去られていた絹ごし豆腐@@


今日はなべだなウッシッシ

なべってありがたいよね~
冷蔵庫の整理にぴったし♪





そして本日の嬉しい出来事!!

「だしパック」が無くなったからと
旦那さんと買い物に出て
ピンから桐まであるだしの中から
添加物もりもりの安価なものから
良心的な魚を使ってある高価なものの中から

裏の表示を見て
時間をかけて選んだだしが

良心的な魚を使ってある高価なだし!


だだだ、旦那さんが選びました@@


中身の安全性を選びました@@


添加物から遠い商品を選びました@@



思わず「本当にいいのか?」と
何度も念を押してしまいました@@




もし、家族の健康を思うなら
もし、成長期の子供がいるのなら
絶対に一読して欲しい本がこれ↓


『鯛という名のマンボウ アナゴという名のウミヘビ』
食品偽装の最前線 --- 魚・肉・野菜・米 ---

吾妻博勝著




この鈍感な私でさえ
スーパーに入って気持ちが悪くなりました

それほど裏の裏は強烈です
安価なものの裏事情

ゾクゾク雪します




あ~~
細胞が癌化する前に
いろいろ気付けてよかった



昨日はほとんど添加物なしの日を過ごし

今日は昼にラーメン
チェーン店なので
あれも、これも添加物
おまけに野菜も・・・



毎日、毎日添加物漬けの日々から
脱出できてよかった



↑あの本読んだらきっと・・・

病気になりにくいけど病気になっちゃったときは
抗生物質も効かない体になっていて
イザっちゅうとき

大変な思いをするよりは


少しだけ
頭の片隅にいれておいてもいいかな~~という情報満載!!







それだば
これから冷蔵庫の整理に本格的に入りますだ♪



今日も佳い日だにゃん猫×48

ありがとうございます
感謝しますmm




12月2日(日)13:30~16:30
エッサム神田ホール 301 会議室にて
STS無料の地球環境蘇生セミナーあります
http://www.stspro.com/seminar/pdf/s_20121202_tokyo.pdf



エッサム神田ホール 
http://www.essam.co.jp/hall/kaijo/room/301.html


わたすは↑ここに、野菜や豆腐、果物を買いに行きます!!
そして、毎回酸化しない食べものに驚くのが喜びでっす
明日は何があるのか楽しみです♪

1時から開場です
お買い物目当てのわたすは1時に顔を出し
買い物しまくりです!!

定員100人ですが
早く来ないと満席になります
食べものも売り切れちゃいますよ

ほいじゃ、明日mm






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 1, 2012 02:46:33 PM
コメント(0) | コメントを書く
[身体・食事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.