498692 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

毎日 未知曜日♪

毎日 未知曜日♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Love みっちょ♪

Love みっちょ♪

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

風の通り道 ぽにーままさん
どんどん広がる 幸せ… KEIKO☆さん
ENA ENAさん
なにが見えてる? umisora1897さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Jan 26, 2013
XML
カテゴリ:旅行♪
みなさま
おはようございます


青森に旅行した時
おいらはいつものように

どんな乗り物って、どこに連れて行かれるのか
知らないまま出発



太鼓をたたいて上機嫌で
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1889417549&owner_id=19020742
そろそろお別れか?って思ってたら
バスガイドさんがマイクを持ち

ペンギン「残すところあとひとつ、窯元をご案内し・・・・」




やっぱね55人乗りのバスに二人きりっつったって
その客が目の前にいたって

マイク持たないと気分でないもんね

なんて思いつつ、バスは移動し
窯元へ到着バス



そうれす!
到着しても尚『窯元』に興味がなかったわたす
旦那さんも全く期待してなかった場所




駐車場に入ったら喫茶店も併設してるし
つまらなかったら喫茶店に行けばいいやぐらいの
乗りmm




到着してみると

「わたし、幸せなんです~~~」ってオーラがバリバリの
お姉さんがお出迎え


そして作品や焼き物の作りかた
登り窯に連れて行かれ

今晩火入れする窯や

2日前に火の消えた窯





みんな・・・若い!!


そして、誰もが
「わたし、幸せなんです~~~」ってオーラがバリバリ



話を聞いてみると
まだまだ若い窯元!!



そしてどの作品も
「わたし、幸せなんです~~~」ってオーラがバリバリ




全くノーマークだった窯元で
旦那さんは珈琲カップを
わたすは置物を購入



ベテランバスガイドさん
おいらたちの興味なさげな雰囲気に気付いていたのか
買い物袋をさげ、
「窯元、よかった~~」ってバスに戻っていったら
むっちゃ驚いておりますた



若者が集まり、幸せオーラバリバリなわけは
こちらをご覧くださいませ↓


津軽金山焼き
http://www.kanayamayaki.com/




使えば使うほど、触れば、触るほど
味わいが出てくるっつうことで
にゃんこの置物は毎日なでなでしております




今日も幸せや~~~♪×48
ありがとうございます
感謝しますmm





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 26, 2013 09:23:00 AM
コメント(0) | コメントを書く
[旅行♪] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.