185841 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Geordie Smile!

Geordie Smile!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ジョーディーママ

ジョーディーママ

フリーページ

お気に入りブログ

天然!! ふぁるも… ふぁもたまさん
ここ掘れ111♪ み~つ… komachiママさん

カレンダー

コメント新着

kokoro@ こんにちは。 ワンちゃん可愛い~♪ お元気で何よりです…
ジョーディーママ@ Re[1]:お引越し。(08/20) ななみままさん すみません、突然引っ越…
ななみまま@ Re:お引越し。(08/20) お引越し、ビックリしました! ジョーデ…
ジョーディーママ@ Re:ごめん・・・(08/20) まっぷーさん うふっ、一応ね♪ 立つ鳥跡…
ジョーディーママ@ Re[1]:お引越し。(08/20) まろんさん 家出じゃないの、お引越し(笑…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2008年01月30日
XML
カテゴリ:飼い主のひとり言

数日前にお年玉付年賀ハガキの当選番号が
やっと発表されましたね。
皆さん、何かしらの当選はありました?

ウフッ、我が家はね

ぜーんぶはずれました(*`◇´*)/

DSC09368
そう、1枚も。

DSC09369
ハワイ旅行どころか切手シートすら当たらなかったわよ。

この時もそうだったけれど
私のこの完璧なまでのクジ運の悪さは
幼少期にすでに始まっていた。

まだ3歳だったか4歳だったか・・
保育園という世間の荒波にさらされていた私に
幼稚園年少組という未知への飛躍のチャンスが!
しかし・・悲しいかなこの年少組はわずか1クラス。
応募者多数のため抽選に・・・。
その抽選方法がなんと

         ガラポン( ̄∇ ̄;)平和な世の中だったのね

年末売り出し中の商店街じゃあるまいし┐(-。ー;)┌
しかもなんと、お気楽な我が母は
私自身にこのガラポンをさせるという暴挙に出た!

DSC09372
まあね。
もう1年保育園でチイパッパやって幼稚園は年長から通ったわ。

DSC09374
そうよ。…でもいいんだもん・・・。
別に生きてくるのに困らなかったもん・・・。

DSC09376

犬に慰められてどうする(O_O;)


geordie smile1.jpg
クリックすればクジ運もアップ?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月30日 09時55分58秒
コメント(16) | コメントを書く
[飼い主のひとり言] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:クジ。(01/30)   あしたも晴れるよ さん
ありがとう!
今日はとっても愉快です。(^^)
はははっ!
人間は、もともと他人の不幸を喜ぶと言うDNAを持っているんですかね。
それとも私だけ?

笑ったりしてご免なさい!
「頑張って来たんだね」ママさん…
あぁ~ぁ!もう慰めるの遅かったかな…。

ジョーディー君ママの今後をよろしくな…。(^^)
(2008年01月30日 11時02分01秒)

Re:クジ。(01/30)   yuri1669 さん
毎日のように訪問していて、いつも読み逃げでごめんなさい。
ジョーディー君とママとの楽しい会話、いつも、ほのぼの読んでいますヨ!!

すっかり忘れていた年賀はがきの当選チェック! 
2枚当たった~♪  切手ですよ。

まっ、去年は完敗だったから、少しは良いかな…

(2008年01月30日 11時07分11秒)

Re:クジ。(01/30)   ヴェルママ さん
「クリックすればクジ運もアップ?」
この「?」がうけた!(笑)なんたって今日の記事じゃぁクジ運ママに吸い取られそうだもの 
(ちゃんと クリックしましたけどね!)
切手シートも外れたのぉ~~アハハ!

幼稚園浪人って結構いましたよ~ママさんは保育園で待機組だったのね
私はその頃「東京都在住」だったので すんなり入れたみたいですよ

ジョーディー君 ハワイが当たって留守番より
外れてママと一緒のほうが良かったから 君にとっては「大当たり~~」だよ


(2008年01月30日 11時10分29秒)

大大大爆笑~!!!   まっぷー さん
いやあ~これまでも何度か以心伝心だったけど、ここまで来ると、私たちってなにかでどこかで繋がっている・・としか思えないわ・・・。

でもさ~息子の幼稚園も公立で30人の定員で34人の希望者!で、くじ、引いたわよ~!人生でこれほど緊張したことがあったか?!ってほど緊張したけど、おかげで無事、入園できたけどね~。
くじってホント、怖い!
全くくじ運ないんだもん!

・・・で、やっぱりジョーディー君、慰めてくれたんだね・・・
出来た飼い犬だよね、お互いに・・・ (2008年01月30日 12時45分56秒)

Re[1]:クジ。(01/30)   ジョーディーママ さん
あしたも晴れるよさん
そうですか、愉快ですか・・喜んでいただけましたか(笑)
いいんですよ、別に。
他人の不幸は蜜の味らしいですから(*´∇`*)

犬に見守られてるようじゃ私も終わりだ・・・(゚∀゚ )≡
(2008年01月30日 13時56分07秒)

Re[1]:クジ。(01/30)   ジョーディーママ さん
yuri1669さん
書き込みありがとうございます(^^)

いいなぁ2枚もですか?
切手だって何だって「当たった」という事実が嬉しいじゃないですか♪
(2008年01月30日 13時57分10秒)

Re[1]:クジ。(01/30)   ジョーディーママ さん
ヴェルママさん
そうですよ「?」ですよ。
「クジ運アップ!!」と言いきれないところが悲しいですよ^^;

私は実家も田舎だし・・幼稚園の数も少なかったんでしょうねぇ。

ジョーディーはハワイ旅行に一人で行くつもりだったらしいですよ(笑) (2008年01月30日 13時59分36秒)

Re:大大大爆笑~!!!(01/30)   ジョーディーママ さん
まっぷーさん
でしょでしょ?大爆笑でしょ?
私もまっぷーさんの所を開いて。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ~だったもの!
つながってるのよ、すごいよね~♪
お互い犬に慰められてるのもどうかな?とは思うけど(笑)

のび太君も抽選だったんだ~。
公立でどうしてもそうなるのか・・・。
親としてはクジを引くのもドキドキものよね! (2008年01月30日 14時03分32秒)

プププ   ぐうびるこ さん
ママさん、クジ運が悪い?
そんなこと言ったら
パパさんとジョーディー君が、
ムッとしちゃいますよぉ~♪
ちゃんと、最高にいいモノ
あたったじゃないですか!(^_-)-☆,
(2008年01月30日 14時35分02秒)

Re:クジ。(01/30)   +rosemary+ さん
ハワイが当たったとしてもママさんはきっと誰かに譲ると思うな~。
ジョーディーくんのために!
ずいぶん昔から幼稚園って募集が少なかったんですね~。
ハッ!昔って言ってしまった(@_@;)
(2008年01月30日 18時53分54秒)

お年玉はがき   びるまま さん
まだチェックしてませんでした!
どうかな?何だか楽しみ♪
明日早速チェックしま~す(^^) (2008年01月30日 23時26分14秒)

(O.;)   ジョジョボ さん
そうなんだ・・・
私、クジ運強かった(過去形)
色んなもの当ったよぉ 現金・商品券から靴・食品類に玩具系
宝くじも1万円なら数回
年賀状も『ふるさと小包便』とかさ
でもね・・・最近は【ビンボークジ】がよく当る!
最悪や。。。(|||_|||)ガビーン (2008年01月31日 06時31分45秒)

Re:プププ(01/30)   ジョーディーママ さん
ぐうびるこさん
んふっ、大丈夫です♪
パパとジョーディーは「当たった」んじゃなくて「選んだ」んだから(#^.^#)
(2008年01月31日 09時20分55秒)

Re[1]:クジ。(01/30)   ジョーディーママ さん
+rosemary+さん
実際、ジョーディーを置いて海外は・・ちょっと考えられないかな。
国内だったらパパにお願いして一人でホイホイいくと思うけど(笑)

>ずいぶん昔から幼稚園って募集が少なかったんですね~。
…昔・・・?それも「ずいぶん」て・・・・
後でちょっと職員室まで来なさい!(笑)
(2008年01月31日 09時24分07秒)

Re:お年玉はがき(01/30)   ジョーディーママ さん
びるままさん
チェックまだだったんですか~?
何か当たってるといいですね(^^)
(2008年01月31日 09時24分49秒)

Re:(O.;)(01/30)   ジョーディーママ さん
ジョジョボさん
たとえ過去形でも、そんなに色々当たってたの~?
すごいですねぇ!
ビンボークジは引かなくても当たっちゃうことがありますからねぇ┐(´-`)┌
いずこも同じでしょ。
(2008年01月31日 09時26分41秒)


© Rakuten Group, Inc.