226154 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Gun's Free

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

欲は身を滅ぼす ト・ミーさん

週刊オブイェクトはS… JSF.さん
かぽんのこだわり道… kapon2さん
大和撫子は眠らない 花鳥じゅりさん
気になったことを調… ASDICさん
スクランド日記 素ーさん
紫陽花色別館 ふゆみ某さん
戦争に反対する市民… G.N.さん
ウサ晴らし暴言 永遠の14歳さん
かみぽこぽこ。 かみぽこちゃんさん

Recent Posts

Comments

コメントに書き込みはありません。

Category

Freepage List

Nov 18, 2004
XML
テーマ:中国&台湾(3292)
 先日、「さらば中国」とスカしてみたけど、
 「日本が戦争を捨てても戦争が日本を捨ててくれない」
 ように、中国は日本を捨ててくれない。

Taiwan100

 台湾がココ

Taiwan-sea

も少し引くとこう

 台湾を中国が併合する、ということの意味をお分かり戴けるだろうか。
 台湾を中国が領有すれば、海洋通商路を閉鎖することで
 その気になれば中国はいつでも日本を経済封鎖できる能力を持つ。
 カン違いしてはいけないのは、軍事的緊張を高めているのはあくまで中国の側だということ。北米と日本はそれに対抗しているだけなの。

 そして更に覚悟し直視すべきは、「台湾有事が日本の戦争」であるというコト。
 北米からすれば台湾防衛は対中封じ込めの要衝ではあってもあくまで部分、本当に最悪日本を失ってさえ北米にとっては重大ではあっても致命的ではない、北米は自国のみで自活できる世界で唯一の国。
 しかし日本にとっては死活問題。台湾とは正に運命共同体。
 もし万が一北米と仲違いした場合、日本は単独ででも台湾防衛に動く必要がある。
 そうならないよう北米との友好関係維持努力ももちろん、
 保険としてそろそろASEAN、東南アジア諸国連合への参加を決断して欲しい。
 ASEANの発足メンバーはインドネシア、マレーシア、フィリピン、タイ。
 加盟したのがブルネイ、ヴェトナム、ラオス、ミャンマー、カンボジア。
 とまあ、日中韓の3ヶ国を除く殆どが既に構成メンバー。
(1)域内における経済成長、社会・文化的発展の促進。
(2)地域における政治・経済的安定の確保。
(3)域内諸問題の解決。
 を目的としていて、明確な対中国同盟ではないのだけれど、中国の圧力にどう対抗するかは当然重大問題。
 日本も勧誘されているので、後はいつ首を縦にふるか、だけ。
 でももちろん北米と組めるのであればそれに越したことはなし。

 嫌々でもまあ「日本人としての生活の知恵」で支持してくれるならカウントできるので、
 キライだからとにかく不支持!!という人は絶対数では少数ではないかと楽観してるのだけど、
 ウソでもいいから、朝夕3回「台湾防衛の米軍はイイ米軍」と唱えて、
 これだけは賛成して貰えないかな。日本人として。

 <台湾は中国の内政問題、については近日中に必ず>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 11, 2004 11:21:21 AM
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.