226066 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Gun's Free

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

性善説と性悪説、ど… New! ト・ミーさん

週刊オブイェクトはS… JSF.さん
かぽんのこだわり道… kapon2さん
大和撫子は眠らない 花鳥じゅりさん
気になったことを調… ASDICさん
スクランド日記 素ーさん
紫陽花色別館 ふゆみ某さん
戦争に反対する市民… G.N.さん
ウサ晴らし暴言 永遠の14歳さん
かみぽこぽこ。 かみぽこちゃんさん

Recent Posts

Comments

コメントに書き込みはありません。

Category

Freepage List

Dec 29, 2004
XML
 PSPといえばもう初期不良の代名詞というか、あんなこんなbyふゆみ某宅で揶揄される以上の存在ではないかと思われましたが・・・。

 行きつけのmaaと愉快な仲間たちさんちでこんなハートフルな実話もあったと

 あせとあるでひと氏提供:「PSP、NDSで芽生える不思議な友情」(画像追加Ver)すいません、ぼく13さいなんですけど、おいくつですか?

 正直、私自身、行列のニュース見る度、「ご苦労様」以上の感想、どちらかといえばネガティブなエモーションな人間で、この件も貴重な例外に過ぎないとは思いますが、なればこそ紹介してみようかな、と^^;。

 ゲーム機の為に行列出来る人間というのは、確かに或る意味人生に信念がある、強い人間で、なればこそ他者、弱者を助ける余裕と余力を持ち合わせていたのかもしれない。

 これは間違いなく一つの愛の発露だろう。
 強者は弱者を搾取することもできるが与えることもできる。
 基本的に社会は搾取を奨励し、教育している。そしてそれは個人の幸福追求の限りに於いては哀しいかな間違っていない。

 が、

 自己の幸福の上限に見切りを付け、敢えて余剰を求める相手に与えてみる。無論強制すべきではないが。

 結局ボランティア精神とか??。纏まらないのでツッコミキボンヌ。ムリくり纏めんでもいいか・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 29, 2004 01:21:54 PM
コメント(2) | コメントを書く
[どくしょかんそうぶん] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.