073925 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

GOAL157

GOAL157

Calendar

Recent Posts

Comments

 GOAL151@ Re:行ってきた!(08/18) AD#1さん お子の様たちに夏の思い出にし…
 AD#1@ 行ってきた! オイラも行ってきたですよ>1人バイクで(笑…
 GOAL151@ Re:いいなー!(08/13) AD#1さん ここに喰いつくと思ってました(…

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2007/10/28
XML
カテゴリ:酒・グルメ?
久しぶりに伊勢丹のおもてなしバーへ出かけました!

中断前以来だから・・・5ヶ月ぶりくらい?

再開後ももう3酒造めかな。
忙しいあまりに出遅れました・・・

なんだかんだ言って、吉兆さん継続中です!うふ。

そして今回やっとこさ出かけて行った理由は
大七さんだから!!

071027_1847~001.jpg

友人と二人がかりで3種制覇しましたが
写真は山田錦純米生もと+子持ち鮎の煮付け。

大七といえば純米生もと。
でも通常は山田錦ではないんですが、
今回いただいたのは山田錦100%!!

贅沢です~♪

通常のより酸味があるかな。でも飲みやすい感じ。
ワシは通常の方が好みですな。
もうあの、辛くてどしーんとする酒でないと
飲んだ気しない(笑)

鮎は美味しかったけど味付けはカレイの煮付けのような。
ちょっと んん? って感じ。

この他ワシは酒1本となると自力では買えない^^;
ヴィンテージをいただきました。
ヴィンテージはワインの新酒みたいな印象。
若ーい。って感じの 爽やかな酸味のお酒。
が、紅葉鯛とのセットでした。

正直今回の吉兆さんは、期待したほどではなかったなー・・・
鯛は旨いんだけど。
春の豚の角煮が素晴らしかっただけに。
それ以降の夏の中断前までも目からウロコって感じだったから
期待しすぎたでしょうか。
今回は新鮮な感動はなかったです。
ちょっと残念。

でも、もう一種類の秋らしい松茸とカニ。
食べてないので、もう一回行く!

これは「楽天命」という木桶仕込みのお酒とセット。
楽天命も初めて見たお酒だったので
次回楽しみにします!ふふ。

この酒三木谷さんに贈りたいですね。
「らくてんいのち」(笑)
大七キャンペーン楽天ではってくんないかな。
(本当はらくてんめいって読むんだけど)
大七はねぇ、ホント日本一のお酒ですよ。
日本一ってことはつまり世界一ですよ。
(イヤ、アクマで我が家基準ですけど)
楽天でプッシュプッシュしてもソンはねーゼ。

新宿伊勢丹地下1階和酒コーナーにて。
大七は11月6日まで。
おもてなししてくれる大七の広報さんも素敵な方々なので
(すっかり顔馴染み)ぜひお話を聞きに行ってね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/10/28 10:27:40 PM
[酒・グルメ?] カテゴリの最新記事


Free Space



Headline News

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.