676940 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

前進あるのみ!!

前進あるのみ!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

【お知らせ】ブログ… New! 楽天ブログスタッフさん

コメント新着

superio☆彡city@ Re:今夜は、眠れません。(08/09) 私には経験のないことだけど失って初めて …
elsa.@ Re:今夜は、眠れません。(08/09) 眠れたかな?^^; 私も熱帯夜で昨日は起き…
elsa.@ Re[2]:今年は、健康がダメだったね(12/13) ハルママ4576さんへ 64万アクセスおめで…
harmonica.@ Re:今年は、健康がダメだったね(12/13) もしかして厄年?だったのかと思ってしま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.11.14
XML
カテゴリ:育児
4月から
生活介護の施設へ通い始めた息子、
専門学校へ通い始めた二女、
大学2回生になった長女(浪人した為)、
何となく育児も終わりが見えてきた気持ちになる私。

カイが小さい頃は、
パニックも激しく、悩みは尽きなかった。
だから、
ここでブログ書いて気持ちの整理をつけたりなんかしたんだけど、
大きくなると切羽詰まった悩みはなくなった。

先輩母が、
子供が成長すると悩みは少なくなるけど、
悩みの質は重くなる!って、
アドバイスくれてたことを思い出す。

今は気持ちに余裕がなくていっぱいいっぱいでも、
大きくなったときの悩みの方が深刻、
だから大丈夫よ❗️って、
よくわからない励ましをしてもらったのだが、
今になると、
それが本当にそうで納得しかない。

そして、
それほど悲観的でもないのも事実。

私は、
5年前から作業所で働くようになり、
親亡き後のことを目の当たりにするようになった。
それはそれで、複雑な気持ちになる。

でも、
このブログを始めた頃に比べて、
体力もなくなったからだろか、
それもまたしょうがないのかなってって思えるようになってきた。

小さい子供を育てるお母さんたち、
パニックパニックで心折れることが
たくさんあると思うけど、それも今だけですよ。

今日、
息子を連れてショッピングセンターへ行った。
前にいたJCが、息子を見てヒソヒソ話しをする。
子供が小さいときは、それがすごく嫌だった。
今も嫌だけどさ、
目の前でヒソヒソ話しする奴は、単に頭が悪い。
そんなことしたらダメって、
周りの大人は教えてくれなかったんだねって。
うちの娘たちは、そんなことしないよ。

うちの娘たちは、常識を持って大人になった。
良かった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.14 23:08:48
コメント(9) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.