【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

空想の街・ごるシティ | ジュエルキャットと石の魔力   .

空想の街・ごるシティ | ジュエルキャットと石の魔力 .

2009.09.03
XML
カテゴリ:情報研究室
空想の街ごるシティ|ジュエルキャットと石の魔力 +ホーム >>>>>




ダイヤモンドをただでゲットん(85pt)...>>> 一発検索


ピンクサファイアをただでゲットん(65pt)...>>> 一発検索


ブルーサファイア/ルビー/アクアマリン/アレキサンドライト/水晶

 サファイアは青色というイメージが強いのですが、実は様々な色相があり、ファンシーカラーサファイアと呼ばれています。その中でも赤いものだけをルビーといいます。サファイアは鉱物名としてはコランダムという鉱物に属します。ルビーとサファイアは、 鉱物学的にいうと兄弟であるといえます。

 ピンクサファイアはファンシーカラーのパステルピンクから、ルビーに近いレディッシュピンクの彩りに広がっている宝石です。しかしルビーは赤色のみの濃淡を表現する宝石で、ピンクサファイアは赤紫色の濃淡を表現する為、両者の色相は明確に区別されています。とはいえルビーとのボーダーラインとなる色調は、その見掛けから判断することが難しい程、ルビーとピンクサファイアの彩りは似ています。ルビーとピンクサファイアでは、価格が全く違う為、タイでルビーと思って買ってきた宝石が、日本で鑑別機関に出したら、ピンクサファイアと鑑別されると非常に悲しくなってしまいます。

 青みの濃いものは、ブルーサファイアとして鑑別されますが、紫系の色味を呈しているサファイアは、バイオレットサファイアとよばれます。紫色をしている宝石の中では、最も高い部類に入ります。

 馴染みが薄いイエローの石、イエローサファイアは、トルマリンには無い美しいモザイクと多色や照り、サファイア独特の奥行きある輝きがとても綺麗です。最も色の乗ったイエローのサファイアは、「ゴールデンサファイア」等と呼ばれる事もあり、イエローサファイアのトップカラーでスリランカ産を指します。ゴールデンは、ビビッドイエローにオレンジみを感じる色合いで、産出は稀です。

 エメラルド、ツァボライト、トルマリンのような綺麗な色合いを呈したハイクオリティーなグリーンサファイアは、稀で、ほとんどお目にかかる機会はありません。

 サファイアの中に見られるファンシーカラータイプの中でも人気の高いオレンジサファイア・・・サバンナに沈むサンセットの色に喩えてサンセットサファイア、インペリアルトパーズのような色合いからインペリアルサファイアというネーミングでもプロモーションされている宝石です。オレンジサファイアの色相は大変に幅広く、イエローサファイアに近いイエローオレンジでは、ゴールデンサファイアと呼ばれる稀少カラーの宝石も見つけることができます。レディッシュな彩りを持っているものはサンセットカラーと呼ばれて、大変に赤味の強いオレンジを彩る宝石となります。

 ホワイトサファイア/ブラックサファイア・・・コランダムは科学的に純粋であれば、本来、無色の鉱物ですが、ある種の元素が不純物として、微量に取り込まれることで、様々な美しい色が現われる結果、豊富なカラー・バラエティが見られるのです。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.03 22:51:56
コメント(8) | コメントを書く
[情報研究室] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

プロフィール

gorugo0168

gorugo0168

お気に入りブログ

楽券×楽天スーパーSA… 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

JAM ブログ JAM系+さん
山田玲奈がグルメな… 玲奈03さん
**Βё нарру** **нiтοмi**さん
USJスーパーニンテン… 神戸観光ガイドさん
エクセレントNATUの… エクセレントなつさん
PLACHARA Impulseblowさん
空想の街・ごるシテ… gorugo0168さん
ceuazull す〜ちゃん@ナースさん
楽天市場 - わけあり… アフィリエイト専門店さん

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.