095585 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

貫江田幼稚園の作品展

貫江田幼稚園の作品展

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

仕事人梅安

仕事人梅安

Favorite Blog

親に出来ること、子… りいぱぱさん
アステカ・ジャック… アステカ・ジャックさん
富士山ログハウス物… 富士山ログハウス物語さん
猫娘のホノホノ 猫娘3103さん
田舎暮らし応援倶楽部 田舎暮し応援倶楽部さん

Calendar

Comments

仕事人梅安@ Re[1]:紫陽花の頃(06/29) 猫娘3103さん >うふふ。雀さんとすぐに…
仕事人梅安@ Re[1]:紫陽花の頃(06/29) しょうまパパさん >バルコニー菜園も結…
仕事人梅安@ Re[1]:紫陽花の頃(06/29) りいぱぱさん >頼もしい息子さんでうら…
猫娘3103@ Re:紫陽花の頃(06/29) うふふ。雀さんとすぐに仲良くなってしま…
しょうまパパ@ Re:紫陽花の頃(06/29) バルコニー菜園も結構 手がかかりますよね…

Category

2006.08.07
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
マイボス・マイヒーローを花火大会の後で子供たちと見ました。

2~5話まで見ましたが、ダンダンと上がり調子で面白くなってきているような気がします。

ヤクザの組長の息子が、高校生活へのセットバックを通じて ドラマ的青春を体感するストーリー?。

という 韓流的あり得ない設定の原作と<大森美香>脚本のドラマです。

大森美香には珍しい?男主人公と いつもの独り言口調の多用で 最初は流し見でしたが、

多彩(たさい)燻(いぶ)し銀な脇役のキャラが段階的に焙(あぶ)り出ています。

比較的まわりくどい台詞(せりふ)の多い大森脚本としては、高校ステージなので若年層を狙った

のでしょう。かなり、歯切れのいい短いボケ・ツッコミ的な台詞で構成されています。

<それでも、電車の中で聞く高校生たちの会話に較べ 話しの筋が立ちすぎてはいますが>

マイボス・マイヒーロー第5話は、久々(3年ぶり?)の90点台なドラマ作品でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.07 22:45:51
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.