095564 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

貫江田幼稚園の作品展

貫江田幼稚園の作品展

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

仕事人梅安

仕事人梅安

Favorite Blog

親に出来ること、子… りいぱぱさん
アステカ・ジャック… アステカ・ジャックさん
富士山ログハウス物… 富士山ログハウス物語さん
猫娘のホノホノ 猫娘3103さん
田舎暮らし応援倶楽部 田舎暮し応援倶楽部さん

Calendar

Comments

仕事人梅安@ Re[1]:紫陽花の頃(06/29) 猫娘3103さん >うふふ。雀さんとすぐに…
仕事人梅安@ Re[1]:紫陽花の頃(06/29) しょうまパパさん >バルコニー菜園も結…
仕事人梅安@ Re[1]:紫陽花の頃(06/29) りいぱぱさん >頼もしい息子さんでうら…
猫娘3103@ Re:紫陽花の頃(06/29) うふふ。雀さんとすぐに仲良くなってしま…
しょうまパパ@ Re:紫陽花の頃(06/29) バルコニー菜園も結構 手がかかりますよね…

Category

2006.08.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

我が家に来たハムちゃん

ネズミなんで、運動するカラカラが必要であろうと、安易にカラカラを

カゴに設置したところ、もといハムスターは夜行性なことを忘れており、

一晩中、カラカラ、カラカラ、カラカラと、延々と回り続けるのです。

まるでネズミの霊に取り憑かれたかのように。黙々とタダひたすらに。

もともと、ウチに来たときにはもう既に牛のように体がデカかったのに

毎日のこのエクササイズのおかげで、たしか友達のハムスター達より

相当に長生きをしたのを憶えております。(ハム訃報が届いていました。)


特に長女はハムスターを大変可愛がっておりましたですよ。

<その割には世話は、カミさん任(まか)せの時も多かったですが。>

旅行のときも、コッソリと旅館に持ち込んだりして。一緒でしたから。


タダひたすらに・・・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.26 18:15:53
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.