1006376 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

流れ流れて・・・・何処へ

流れ流れて・・・・何処へ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

チョモロマン

チョモロマン

サイド自由欄

カテゴリ

コメント新着

 http://buycialisky.com/@ Re:昨日の雪が・・・・・(02/18) cialis side effects compared to viagrac…

カレンダー

楽天カード

購入履歴

2009年07月26日
XML
すでに異動で八丈島を離れて1年を経過しました!
幸せなことに、いまだに八丈島自然っ子クラブのスタッフの一員として登録してもらってますウィンク

今回の里帰りのスケジュールの最後を飾るのが、自然っ子クラブの「八丈小島ツアー」です。
もちろん、スタッフとしての参加です。
子供の参加は17名、付き添いの親とスタッフを加えると総勢40数名という大人数のツアーです。
お馴染み「優宝丸」で小島の鳥打に上陸して、一日たっぷり遊びました船
天気も最高で、海もまずは凪といっていい状態でしたねオーケー

僕の役目は、主に海の監視員ですが、自分でも遊んじゃいましたスマイル
大好きなキンギョハナダイもたくさんいたので、ちょっと写真を撮ってきましたカメラ

キンギョハナダイ雌.jpg

キンギョハナダイ雄.jpg


こんなスキューバ・ダイビングで見るような海中景観が、岸からすぐの浅いところで見れちゃうんだから、やっぱり小島は凄いですねマル


ということで、ケガも事故もなく小島ツアーは無事終了し4時頃には八重根港で解散して、即行で家に戻りシャワーを浴びて着替えて、5時10分発の最終便で内地に帰ってきました飛行機

最後の2日間はハードだったけど、十分癒されて帰ってきましたグッド





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月27日 21時47分11秒
コメント(6) | コメントを書く
[八丈島自然っ子クラブ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:自然っ子クラブ・八丈小島ツアー(07/26)   のりちゃん0829 さん
丁度良いときに行けたのかな!?
キンギョハナダイ、綺麗ですね。
夏休み満喫できたようでよかったですね。

今日は仕事なのかな?
頑張って下さい。 (2009年07月28日 14時16分19秒)

 Re:自然っ子クラブ・八丈小島ツアー(07/26)   きしちゃ さん
ハードなスケジュールですね!
お盆は島に帰省です♪
末吉で踊ってきます。 (2009年07月28日 21時37分39秒)

 のりちゃん0829さんへ   チョモロマン さん
もちろん帰った翌日(月曜)から仕事です(笑)
遊んだ分は働かなきゃ~です。

キンギョハナダイって伊豆諸島でダイビングすると普通に見れる魚なんだけど、シュノ-ケリングじゃなかなか見れないんですよ。
たしか、神津でも裏作根ってポイントでキンギョハナダイの大群を見たことがありますよ。 (2009年07月29日 02時08分57秒)

 きしちゃさんへ   チョモロマン さん
ハードなスケジュールほど、生きてる気がしますよ(笑)

お盆に帰省ですか?
僕は8月は20日からまた戻りますが、すれ違いですかね? (2009年07月29日 02時11分47秒)

 Re:自然っ子クラブ・八丈小島ツアー(07/26)   黒潮太郎 さん
良いですね- その調子で八丈島の良いことを大宣伝のためにこのブログいつまでも続けてください。
それでないと、八丈島のタイトル使えませんものね (2009年08月01日 13時47分20秒)

 黒潮太郎さんへ   チョモロマン さん
いまや八丈島に住んでないのに、八丈島ってタイトルを入れ続けることに、ためらいはあります。
ですが、あと1~2年で戻るつもりなんでお許しください。
単身赴任中も月に1度くらいは戻って、何とか八丈関連の日記も書き続けますので・・・・・ (2009年08月01日 22時43分43秒)


© Rakuten Group, Inc.