275736 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

愚すん

愚すん

Favorite Blog

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.10.12
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

今朝、ちょっと早く散歩に出たら、もうシャツ1枚じゃ寒い。
やっぱり、ちゃんと秋は来るんですね。



この時期になると、決まって思い出すのが、
フォアグランド・アトラクションの「ハレルヤ」とゆー曲。
「秋のお昼寝音楽」に入れたので、ご記憶のある方があるかもしれません。



エディ・リーダー(フォアグランド・アトラクションのボーカリスト)


切ないメロディが、シミジミと秋を感じさせる名曲ですが、
前から謎なのが歌詞で、アルバムの和訳を見ても、いまひとつ意味が理解できません。

寂しそうな状況描写の後に、
何故か、急に凧がとんだり、弦を奏でたりしちゃう(笑)。

からきし英語がダメなので、ネット検索に頼ったら、
この曲のファンが大勢いるのか、有り難いことにいくつか訳詞が見つかりました。

中には、アルバムの和訳のミスを丁寧に指摘されるキトクな方もおられたんですが、
でも、皆さん、ちょっとずつニュアンスが違っていて、
やっぱり、意味不明・・・(泣)


そこで、意を決して、皆さんの訳詞を切ったり張ったりして、
勝手に寄せ集めをつくってみました。

なにせ、原詞をろくすっぽ見ずにまとめたので、
もし間違いがあったら、ご指摘頂けると嬉しいです。 <(_ _)>


Alleluja
songwriters : Nevin,Mark Edward Cascian

The lights on the westway go on
A million cars hurry home
An ice cream van shuts off its tinsel bells
Winter won't be long

灯りがウエストウェイに連なって
沢山のクルマが家路を急ぐ
アイスクリーム売りのバンも呼び子のベルを片づけ始める
冬はもう遠くない


I see you every day
I watch as you walk down this way
We pass on the stairs of this council block
Too shy to find words to say

毎日僕は君を見ている
ここを降りてくる君の姿を見つけて
僕らは住宅街の階段ですれ違うけど
恥ずかしくて かける言葉が見つからないんだ


But your smile is a prayer that prays for love
And your heart is a kite that longs to fly
Hallelujah here I am
Let's cut the strings tonight

でも君の微笑みは愛されることを祈ってる
そして君の心は凧のように空に舞い上がることを願ってる
ハレルヤ 今 僕はここにいる
今夜こそ糸を断ち切って一緒に飛び立つんだ


So meet me on the corner at eight
Let's get out of this place
We'll kiss the first of a million kisses
And let the past fall away

8時にあの角で待ち合わせて
ここから出て行こう
僕らは百万回のうちの最初のキスをして
今までのことは忘れてしまうんだ


Yes your smile is a prayer that prays for love
And your heart is a kite that longs to fly
Allelujah here I am
Let's cut the strings tonight

そうさ 君の微笑みは愛されることを祈ってる
そして君の心は凧のように空に舞い上がることを願ってる
ハレルヤ 今 僕はここにいる
今夜こそ糸を断ち切って一緒に飛び立つんだ


And we'll kiss the first of a million kisses
La-la-la-la-la-la

そして 僕達は百万回のうちの 最初のキスをする



いやはや、初めてこんなことをしましたが、訳詞って難しいですね。
ましてや、どちらとも取れる含みの多い原詞だと尚更です。

やってる間中、ずっと気になったのは、
この詞の主人公は、百万回のうちの最初のキスまで辿り着けたのか?とゆーこと。

勇気を絞り出して、やっと声を掛けたら、
「ストーカーじゃね?」とか言われやしないか、なんて思うのは、
年とったせいか、秋が来たせいなのか・・・。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.10.12 23:03:30
コメント(11) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.