648114 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

玉藻

玉藻

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.06.17
XML
カテゴリ:絵日記
阿吽。

↓こんな感じ↓

010.jpg


某お絵描き大会に出した作品です。
ある御方とオセロしながらチャットして、その合間に描いたという、ながら絵の最強作です(^^;)。
時間は4時間くらいかかったかも。
描き継ぎできないお絵描き板だったので、没らないかどうかが恐かったのを覚えています。左右反転、上下反転、何度も何度もクルクルクルクル、板を回したのも、今では懐かしい思い出ですな(*^_^*)。

朱と碧の阿吽。
少年と少女の狭間みたいなモノを出してみたかった気がする……ような、……むにゃむにゃ。

ちなみにお絵描き大会は人気投票だったんですけど、見事下から二番目でした(ブービーってやつですね(^^;)ゞ)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.17 23:49:13
コメント(10) | コメントを書く
[絵日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


素敵です!   わびすけ0414 さん
いい絵ですね!色のトーンも綺麗だし、対称性も、表情もよくでていると思います。僕は好きです。ながらでもいい絵が描けるんですね(^^;)
僕にとっていい絵は、それを見ていろいろ想念が飛びまわれる絵なんですが、この絵はいろいろ連想させてくれます。トランプとか、あとクリムトなんかもでてきました(^o^) (2005.06.18 00:13:36)

ありがとう~~嬉しいです~(^^)♪   pg(ピィジィ) さん
>いい絵ですね!色のトーンも綺麗だし、対称性も、表情もよくでていると思います。僕は好きです。

うっっは~わびすけさんったらヾ(^^;)ゞ~~!!!
そんなに誉められたら焦っちゃって、もうアナがあったら入りたいくらい、恥ずかしいですわ(*^_^*)♪

>ながらでもいい絵が描けるんですね(^^;)

ものすごい「ながら族」でした。
初めにこの絵のお絵描き板を出して、そのあとゲームサイトへ入って、対戦オセロしながら、同時にチャットもしてたんですよね~。
で、途中手替わりなんかで、ヒマになったら絵板にもどって描きながらオセロの順番待ち~。
実質4時間ですけど、チャットなんかの「ながら」いれたら5時間以上遊んでいたかも!

>トランプ

お(^o^)!これ!!!
私も自分でトランプ図柄をイメージしてました(^_^)v。
縦の細長いキャンバスだったので、二分割して修めるには上下よりも左右の方が面白いだろうし、その間を鎖で絡めたら、連続感がでるかな?ってな感じでね。

この絵を描いた当時より、今の技術の方が高いと思うけど、この絵は私の中ではかなり好きなモノです。
やっぱりお絵描きコンテストに出そう!って頑張ったからかもしれません(^^)。 (2005.06.18 03:28:38)

ながら碁   adv55 さん
何度も何度もクルクルクルクル絵を回しながら鑑賞した結果、上下反対の状態でスペシャルpgフォルダに保存しました。
ながら絵ってのは始めて聞きましたが、以前ネット碁を飲みながら食べながら電話しながら打っていたおいらは「ながら碁」でした。 (2005.06.18 06:36:45)

ながら碁、ながら絵、ながらネット、長良川(←?   pg(ピィジィ) さん
adv55さんは、ながらネット碁ができるんですか?
私はもう囲碁の場合は集中しちゃうタイプなので、ネット碁の時は他のことは何もできません(>_<)。
食べるのもできないけど、電話しながらってぇ~(^^;)
たいへんじゃないですか?大丈夫??
お茶とかを飲むのはできるけど。
お酒は元々好きではないので、飲まないですけどね(^^)。

>スペシャルpgフォルダ

っってなんですかぁああ(*_*)!!!!
(2005.06.18 08:00:22)

やっぱりきれい~   ふにふに。。 さん
私も始めてみましたが、その細い線やカラーのつけ方にはどんなコツがあるのですか?
ペンタイプのあれ(ものしらず・・・>_<)を使ってるのでしょうか。
私も描きたいいい~~(ゴネゴネ)。

いつも細面で、ステキ。 (2005.06.18 08:44:55)

私はペンタブレット愛好会♪   pg(ピィジィ) さん
ふにふに。。さんも、お絵描き仲間(^^)?
嬉しいなぁ~ドンドン描いてみましょう(^o^)ノ!!

>私も始めてみましたが、その細い線やカラーのつけ方にはどんなコツがあるのですか?

コツというか…やっぱりワザって部分はありますね。
私の場合は、リンク集に入っている「ぴくらぼ」さんとか、他のお絵描き仲間の絵板の師匠から、イロイロと教わってきました(^^)。

初めはマウスで、レイヤーも一枚だけしか使えないド素人。水彩も使えなかったし。
でも皆さん&hpのおかげで、ちょこっとづつワザを使えるように。
できあがりが格段に違うな!あの頃と比べてと思ったりもしますから、自分でもちょっとは進歩してるのかな?

>細面

この絵、妙に首長くないですか(-_-;)?
書き終わったあと、気が付いた(^^;)ゞ!! (2005.06.18 10:41:13)

Re:絵日記(過去絵「阿吽。」)(06/17)   じろこ0413 さん
お上手ですね、絵なんか書いた事もありませんし、第一、描けません。羨ましいです。 (2005.06.18 10:50:49)

小さい頃から    pg(ピィジィ) さん
家の職業の関係で、白い紙がいっぱいあったので、マンガを書き散らしていたんですよね。
これも家の職業の関係で、少年誌ばっかりだったけど、たくさん読める環境だったんです。マンガが楽しくってしかたなかったから~(^^)。
その似せ絵や、写し絵を描いていたわけです。

私はマンガと落語で漢字や言葉を覚えたって雰囲気なので(汗)。
じろこさんも

>第一、描けません。

などと仰らず、なんとなく絵を描いてみると楽しいですよ。
文字を書くのも絵を描くのも、心の栄養分になりますしね(*^_^*)♪
(2005.06.18 11:21:40)

Re:小さい頃から(06/17)   じろこ0413 さん
pg(ピィジィ)さん
>などと仰らず、なんとなく絵を描いてみると楽しいですよ。
>文字を書くのも絵を描くのも、心の栄養分になりますしね(*^_^*)♪
-----そうですか、小さい頃からだと何の抵抗も無く書けるのですよ、誰しも。そんな環境下におられたのですか、わかりましたよく、それでお上手なのですね。
では、じろこはどんな環境だったかと申しますと、そこはpgさんとは共通点がありませんね。健寿さんとこでは似ているかな、なんて思いましたが。幼稚園にも行っていませんので、祖母から字を習いました。算数も、お絵かきは、教えてくれませんでした。音楽もできません。音感まるで無し。白い紙があれば、カタカナなど入学前に覚えてしまいました、絵も音楽も教えて貰える様、幼稚園に行っていればよかったと入学後に何度も思いました。小さい頃の事は、後々にまで影響を及ぼす物です。田舎でしたから、流行が無くて、行かなかったと後になって質問しましたら、母はそのように申しています。
(2005.06.19 16:17:31)

今から~今から(^^)!   pg(ピィジィ) さん
じろこさんへ
私も、上手いと仰ってくださる程じゃないですが、とにかく「好きこそモノの上手なれ」みたいに、いや?「下手の横好き」かな?とにかく、自分の好きなことをやっていきたいなぁ~って思っています(^^)。
じろこさんのお好きな趣味があるでしょうから、そちらを伸ばしてみるっていうのが、良いんでしょうね(^^)♪

無理強いはいけませんでした<(_ _)>。
誰しも得手不得手がありますし。
今から何か面白いモノを始めたいって思われるなら、お絵描きとかもイイかな?
囲碁とかも楽しいですよ(ちょっと馴れるまで、たいへんだけど(^^;)。
チャレンジしてみて、合わなかったら別の趣味~って変わっていっていいと思います(^-^)♪ (2005.06.19 19:30:56)

PR

Calendar

Comments

いちかわ@ Re:小説の構想(天下御免の二次創作:『ヒカ碁の後【仮題】』6)(07/31) すばらしい構想力文章力です。プロの作家…
面白い!!!!!@ Re:小説の構想(天下御免の二次創作:『ヒカ碁の後【仮題】』6)(07/31) めちゃくちゃ7が気になるのですがもう続き…
meFrEU I cannot thank you enough for the article p@ meFrEU I cannot thank you enough for the article post.Really looking forward to meFrEU I cannot thank you enough for th…
sQtcEQ I value the article.Thanks Again. Cool.@ sQtcEQ I value the article.Thanks Again. Cool. sQtcEQ I value the article.Thanks Again…
wVJvqT Great blog article. Want more.@ wVJvqT Great blog article. Want more. wVJvqT Great blog article. Want more.
SduRTz Fantastic blog article.Thanks Again. Awesom@ SduRTz Fantastic blog article.Thanks Again. Awesome. SduRTz Fantastic blog article.Thanks Ag…
UIe8XJ Looking forward to reading more. Great blog@ UIe8XJ Looking forward to reading more. Great blog article.Much thanks again. Ke UIe8XJ Looking forward to reading more.…
PAylsi Thanks for sharing, this is a fantastic blo@ PAylsi Thanks for sharing, this is a fantastic blog article.Thanks Again. Awesom PAylsi Thanks for sharing, this is a f…
E4EyG3 Thanks for the blog article.Thanks Again. M@ E4EyG3 Thanks for the blog article.Thanks Again. Much obliged. E4EyG3 Thanks for the blog article.Than…

Favorite Blog

*AZAMI'S ROOM*~… タマネギ戦士Sさん
バカネコ日記 海獣トドさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
nipparatの日記 囲… nipparatさん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
アフロ先生の囲碁っ… アフロ先生さん
碁盤を囲んで hexagobanさん
秋桜日記 もんちゃん0709さん
superlineの囲碁・そ… superlineさん

Category

Recent Posts

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.