593521 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

onoda's(一般)

onoda's(一般)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

onoda_1998

onoda_1998

Calendar

Comments

おのだ//@ Re[3]:格安SIM比較(07/22) てんじさん> そう、一人者で余裕がある…
てんじ@ Re[2]:格安SIM比較(07/22) おのだ//さん> 確かにキャリア系に月1万…
おのだ//@ Re[1]:格安SIM比較(07/22) てんじさん> おぉ、お揃いですね~ バー…
てんじ@ Re:格安SIM比較(07/22) 私も8月から DMM 1GBになりました。 今ま…
としたか@ Re[12]:続・セリカ号のミッション(11/25) わざわざありがとうございます。 今回は…

Freepage List

Favorite Blog

Dragメグエイティー メグエイティーさん
こっそり日記 hioka0313さん

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2010/07/31
XML
カテゴリ:車・ジムカーナ
本日、今週唯一のお休みです。 いろいろ作業のためにまずは買い物です。
まずは近くのjmsに行ってセリカ号のオイルフィルター購入。そこでアイシス号のタイヤ溝が非常にヤバイのに気付きタイヤも物色。そいえばバッテリーもやばそうなんで同時に物色。
jmsブランドのタイヤが無茶苦茶安かったんだが目指すサイズは品切れだったんでここはパス。

とりあえず、ここでは買わず価格調査だけしてジョイ本へ。 ん~、ここの方がバッテリー安いな。タイヤは置いてない。とりあえずここでも買わず次なる店へ。

ここから帰って、庭に転がしてあったアイシス用のタイヤ(昔ルビア君よりスタッドレスごと購入したやつ)を洗って乾かしアイシス号に放り込む。

現在履いてる純正ホイルは16インチなんでタイヤ代を少しでも浮かそうと、元スタッドレス用の15インチに新しいタイヤを買おうと決めてました。

近くのSABに行きタイヤを物色。 おぉ、最安値のタイヤはjmsにあった激安タイヤと示し合わせたように同じ値段です。

クムホとABブランド(中身はDLだって)のタイヤが同じ値段だったんでちょっと迷いましたが「高速を良く使うのなら海外製タイヤの方が良い」とのお勧めにより海外タイヤに決定しました。ピレリにも惹かれましたがちょっと高かったんでパス。

ん~、4本組み換え工賃込みでセリカのフロント用の08ネオバ1本とほぼ同じ値段ですよw

タイヤ組み替えてもらいついでだから装着してもらおうと思いましたが、ホイールナットを持ってくるの忘れて断念。新しいタイヤを積み込んで帰ります。

買い物終わって家に帰ったらすでに18時過ぎ。 セリカ号のオイル交換はあきらめてとりあえずアイシス号のタイヤだけは換えてしまおう。

錆びついたホイールナットを引っ張り出してきてさび落とししながら装着。外したタイヤは綺麗に溝が無くなってて、部分的には線すら残ってない状態。
これでヨメは毎日高速道路通勤してたと思うとゾっとするレベルでした。 最近ロードノイズがでかくなったと言ってたのもうなずけます。

さーて、サクっと4本交換終了。近所を軽く試運転。うぉっ! アイシス号ってこんなに静かだったんだっけ? やっぱりタイヤは大事ですね。


以前:ファイアストン・WIDE OVAL(205/55R-16) → 今回:クムホ・KH17(195/65R-15)

前に買った時にネタにした覚えがあったんで探してみたらありました。http://plaza.rakuten.co.jp/gyucho/diary/200803290000/

2008年3月末なんで2年4ヶ月。毎日のように高速通勤してる割には持ったほうかな?今度のタイヤがどのくらい持つか楽しみです。

さて、明日は早出の休日出勤です。早く帰ってこれればセリカ号のオイル交換したいんだけどな~ どうなることやら。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/07/31 11:18:06 PM
コメント(4) | コメントを書く
[車・ジムカーナ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.