24263010 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

すっきりでナチュラルなおうちライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Dec 19, 2012
XML
日曜に今年最後の美容院に行きました。

久しぶりに気に入るヘアスタイル(と言ってもロングのままほとんど変えてないf^_^;)になったんですが、
すでに元の感じに戻っています。美容院帰りのスタイルが持続できない残念な私です(T ^ T)
カラーはいい感じ☆


今日は、
使ってなかった写真があったのでそれを使って書けることを^^

th_2DSCN9739.jpg
上履きは無印良品


幼稚園の未就園児イベント用のコモちゃんの上履き入れで巾着を作りました。
余っていた布で。

あ、作ってくれたのははちみつ母です(*^m^*)


前に
th_2DSCN9445.jpg

グリーンのウニッコで私の室内履き用の巾着を作ったのですが
(そのときの記事はこちら)

そのあとにコレも作ってもらってました(o^^o)


使ったのは


北欧ファブリックBRITA SWEDEN(ブリタスウェーデン)のSTINA



小さなくま柄がかわいい♪( ´▽`)

ブラックだとちょっと渋さもありますよねw

th_2DSCN9737.jpg

幼稚園に入園したら上履き入れは指定のサイズ形(たぶん上履き入れって巾着じゃないですよね)で作り直すと思うので、
これはあくまで未就園児イベント用で^^
コモちゃんは2年保育を選択したのでもう1年イベントに通うしね♪

ウニッコのほうは柄の出かたなど細かく希望を言ったくせに(笑)、スティナに関しては小柄だし何も要望出さず。
作っているところも見てなかったので(私は実家の収納をいじってたので)母が適当に仕上げてくれました☆
くま柄が横向きなのが意外だったけど、これはこれでかっこ良く感じる(*^^*)
布の余り方でこの向きになったんでしょうね。。

母がミシンをしてるときコモちゃんが同じ部屋にいたので、裏地にする布を選ばせたそうです。
実家にあった布からコモちゃんが選んだのは

th_2DSCN9738.jpg
淡い黄色の動物とか車柄の布。

なんとも子供らしいものを選びました晴れ



裏地を付けて布に厚みをつけたほうが、出し入れの際引っかかりずらいから良いです(o^^o)
幼稚園のイベントとかって、いっぺんにそれなりの人数が靴を履き替えするのでなんか焦るんですよね(笑)
しかも自分と子供両方履き替えるから急ぐし☆

そんなときに、STINAの渋いくまがちょっと癒してくれます(^з^)-☆



↓元気の元です。ポチっと応援もらえると更新がんばれます!
にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へ
にほんブログ村
ブラウザが開くまで待ってね☆
前回の記事にたくさんの応援クリックありがとうございました!



幼稚園グッズに使ったらかわいいな〜と思うファブリック













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 19, 2012 08:45:23 PM


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

はちみつへのメッセージはこちらへ
momo_anela☆yahoo.co☆jp
☆を@と.に変換してくださいね

Category


© Rakuten Group, Inc.