6601675 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020年01月11日
XML
カテゴリ:外食とか、雑記
  新年早々 玉露に感動する☆ 


 令和二年 正月。
 「茶遊会 新春」最終日に参加した。


 外観
 うおがし銘茶 築地新店

 場所は日比谷線 築地駅スグ。
 築地本願寺にもほど近い。
 

 ●茶遊会とは

 築地新店 茶の実倶楽部の限定イベント。
 年6回開催。 参加費は、たったの700円!!
 回数券もあり。(←6回分で3,500円)

 ----------

 今年の1月からシステムが変わった。
 以前は上階から下がる形式で、
 各階でお茶を味わうシステムが、
 ほぼすべてのお茶を2階でたしなむ。
 (支払いも2階)




 なに?
 最初に出てきたのがコチラ。 なんだろー?


 玉露
 ●本玉露 プレミアム

 25g 3,240円の八女産の高級玉露。
 お湯入ってるように見えないけど、少量注いである。
 数回まわして飲むと

 ほぼ、だし!!

 玉露を飲むと毎回思ふ。
 お茶っつーより、出汁だよなって。
 もちろん飲み終わった後の茶葉も食べる。
 ポン酢たけて食べたら旨いね、絶対。
 グラスに入ってるのは、水ね。


 しゃん
 ●とてしゃん vs しゃん

 本来は「ザ しゃん」と「しゃん」の飲み比べ。
 が、残念ながら「ザ しゃん」が切れたって事で、
 「とてしゃん(左)」と「しゃん(右)」の飲み比べに。
 見た目似てるのに、香りも味も違ーーう!!

 とてしゃん 80g 1,080円
 しゃん   100g 1,080円


 抹茶
 ●抹茶ことのは香印

 続いて出てきたのは、有機栽培の抹茶。
 20g 2,160円。
 今年ナンバーワンの抹茶だそうで。


 のしうめ本舗
 山形「乃し梅本舗 佐藤」の上生菓子。
 σ(^◇^)に出されたのは「梅」中は白餡。
 おいしゅうございます。←岸朝子 風



 新商品
 ●天空農園

 最後は、1階にて提供。
 新発売の「天空農園」
 静岡の小高い茶畑で作られた茶葉。
 200g 1,728円。
 毎日飲んでも飽きない、普段使いのお茶。



 今回もいろいろなお茶が飲めて満足。

 だけど、今までのシステムの方が断然良かった。
 てか、ちょっと無理がある。

 今回は2階で4種類のお茶が出た。
 淹れてくれるスタッフは2人。
 参加者も多く、大変そのもの。
 それが接客にモロ出ちゃってたもんな。

 どこの店のお菓子かを聞いた時も
 すげー早口で返されて聞き取れず(-_-)

 席数にも限りがあるので、待ってる人も多かった。
 入店時「茶遊会に参加~」と言うと、
 1階のスタッフが席が空いてるが2階に確認しに行く。
 階段の上り下りも大変だな。

 今までだったら、5階~1階に分かれてて
 その階が満席だったら、先に下の階に行ったり。
 
 なにより、お茶を淹れてる所作が見えない。
 出来たお茶を ただ配膳するだけならカフェでいい。

 淹れてるサマを見たり、
 お茶やお菓子について為になる話を聞きたいんだよ。

 のんびりまったり流れる時間って大切だと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年01月12日 22時21分32秒
コメント(0) | コメントを書く
[外食とか、雑記] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

hagi_hisa

hagi_hisa

カテゴリ

コメント新着

hagi_hisa@ ◆やすじ2004さん もう6月ですってよ!! 早すぎてビックリ(…
やすじ2004@ Re:【デニーズ】抹茶白玉のザ・サンデー(05/31) こんにちは!! 今日は休日 ゆっくりでき…
hagi_hisa@ ◆やすじ2004さん   今日も暑かった~。半袖の人多し。 hag…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


 パンダ ABOUT ME

 食いしん坊パンダ LINK

 人民パンダ  Surprised!

 抱きつきパンダ  SP mania

-------

メール

© Rakuten Group, Inc.