439951 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

頑張らなくても大丈夫(*^-^*)ノ...育休、短時間勤務後の働く母の日々

頑張らなくても大丈夫(*^-^*)ノ...育休、短時間勤務後の働く母の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ワーキンママ@テレワーク 改名検討中

ワーキンママ@テレワーク 改名検討中

Calendar

Recent Posts

Category

Comments

ワーキンママ_改め_カモミール@ Re[1]:ほぼ10年ぶりの復活(05/03) たけこんさんへ こんにちは。覚えててくだ…
たけこん@ Re:ほぼ10年ぶりの復活(05/03) お久しぶりです。 覚えてますよ~。 ずっ…

Shopping List

Favorite Blog

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

neco*cafe - 東京湾… Nzo☆さん
*かたつむりのあゆみ* 青いカタツムリさん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.10.11
XML
カテゴリ:家のこと
やっぱり、片付けは家族の協力です!

「散らかっている部屋は幸せが逃げる」ってよく言いますが家族全員にかかわってることだし、主婦だけが大変なんて!!!

ウチは2階に生活の場=リビングがあります。1階に洗濯場。

いつも子ども達は2階で服を脱いで、そのまま脱ぎ捨てたままです~(>_<。)~ モウッ-!
言っても言っても1階まで持って行きません。
服を持っていくだけで1階に行くのはめんどくさいそうです。確かに私もめんどくさい(;^_^A
それで最近はじめた方法(ルール)で効果があったので日記に書いてみました♪

2階の階段を降りるところに通い袋を引っ掛けておきます。
そして、脱いだ服はこの中に入れるというルール。

誰か1階に行くついでがある時にそれを洗濯場に持って行きます。

マンションだとリビングで出入り口に用意しておくといいかもしれませんね♪

ホントはこんなおしゃれな感じのがいいな?とも思うのですが、

1.引っ掛けられる
2.消臭効果もある

ってことで今のところこのタイプを使っています!

「こんなに簡単に玄関がスッキリ♪」っていう日記も書いたので、お時間がある時に読んでみてくださいね!



楽天ラッキーくじ
←まだ、おすみでない方どうぞ。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.11 14:56:20
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


おうっ!アイデアですね☆   そらおママ さん
これはいいや~。うちもやってみようかな。
最近寒いでしょ、お風呂あがりに靴下をはく人が、ベットの中で脱いじゃうんです~。
だから二階には怪しいカタツムリが散乱。。。犯人は、かわいい長女です~。。。

かごを置くことも考えたんだけど、場所をとるでしょ、足に引っ掛けると危ないし。
でも袋ならいいなあ。参考にさせていただきまっす♪
(2005.12.09 00:51:54)

Re:おうっ!アイデアですね☆(10/11)   ワーキンママ さん
そらおママさん!こんにちは♪

ふふ♪自分が楽したくてはじめた方法です。
今でも続いています。
洗濯する前にチェックしないと、一階に持って行くタイミングと合ってないと、
その袋の中だけ洗濯し忘れてるってことが‥(;^_^A (2005.12.09 08:04:59)


© Rakuten Group, Inc.