434326 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぼのぼのっと子育て♪~

ぼのぼのっと子育て♪~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.04.04
XML
カテゴリ:子育て奮闘期
今日は朝から大忙しでした!

息子の入園式と始業式! 娘の始業式でした。

困ったのは、同じ園内とは言え、二つの組に行く事はできません。
主人は忙しく、会社を抜け出す事も休む事も出来なかったのです。
私の体は一つだけ・・・困りました。
そこで娘に話し、息子のほうが終わり次第、急いで行くからと話しました。

娘は話の途中で、

      「ママ! 大丈夫V(^^)V ○○は迷子にならないよ!
       わからなかったら、先生にきくから。」
                       とピースしながら応えてくれました。
      「ごめんね! 年少さんのほうが終わったらすぐに行くから、待ててね」

あまりにも、ものわかりの良い娘にびっくりしました。
今日から年長さんだもの。いつの間にか頼もしくなったのねと
娘の成長が嬉しくなりました。


約束通り、息子のほうが終わり、娘の待つ年長の組へ息子を連れて行きました。
組の中、外には保護者の方々がいました。

   娘はどこ? と探すと、少し不安げな顔をした娘がいました。

時折、保護者の方を見て私を探していました。

   家では頼もしい事いってたけど、不安なんだな。
   弟のために強がって見せたんだなと思いました。

私は軽く手を振りました。
私の姿を見つけた娘は、嬉しそうな顔をした後 照れた顔になりました。

他の子供達は親がずっといたから、娘は寂しかっただろうな・・・
でも泣かずに頑張ってくれてました。

そんな娘がとても可愛らしく思いました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.04.04 14:01:38
コメント(10) | コメントを書く
[子育て奮闘期] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


入園式、始業式、おめでとう!   7th-festa さん
息子さんのご入園、娘さんの始業式、おめでとうございます。

年長さんになると、さすがに頼もしくなりますね。
弟と同じ幼稚園に通うので、お姉ちゃんは多少寂しくても頑張っちゃうんでしょうね。
泣かずに頑張った娘さん、可愛い。
しっかり抱きしめてあげてくださいね。 (2005.04.04 15:40:09)

Re:入園式と始業式♪(04/04)   あきごんまま さん
こんにちわ~
そうそう、こういう時大変ですよね・・・
明日は私がこなるんだわ・・・(--)
私は、明日、保育園の始業式なんです・・・。
役員さんなども決めるので行かなくては・・・なんです。
うちも2人いるから、行ったり来たりだろうな~ (2005.04.04 17:29:47)

Re:入園式、始業式、おめでとう!(04/04)   ちーとも288 さん
7th-festaさん
-----
頼もしくなりましたね。
たとえやせ我慢かもしれないですけど・・・
娘が私を見つけた後、照れた顔したのが可愛かったです。
やっぱりママがいなきゃダメなのね!って思いましたよ。子供に必要とされるのってこんなに嬉しく思えるんだと、改めて感じました(^^)/ 
(2005.04.04 23:51:58)

Re[1]:入園式と始業式♪(04/04)   ちーとも288 さん
あきごんままさん
-----
明日なんですね。
役員とか決めるのですか、大変そう!
娘の園にはそういうのないのですよ。
うーん! 頑張っていってらしゃいませ~~! (2005.04.04 23:56:14)

うちも大忙しでした。   mintberry さん
子供3人の入園式だっだので、旦那には仕事を無理やり抜け出してもらいました。

旦那には、長男のクラスへ行ってもらい、私は、長女と二男。
長女は「私は大丈夫だから心配しないで。」といってくれましたが、本当は寂しかったと思います。
まだまだ甘えたいのに、おねえちゃんだから・・・とつい頑張りすぎてしまう長女。甘えられる時にたくさん甘えさせてあげようと思います。 (2005.04.05 14:50:47)

Re:うちも大忙しでした。(04/04)   ちーとも288 さん
mintberryさん
-----
上の子は頑張っちゃうんでしょうかね。
私も娘には甘えるときは甘えさせようと思います。
しかし、三人はすごいですね! mintberryさんにはいつも感心しますよ。
でも、これからもこういう時ってあるんですよね。
参観日とか個人面談とか、中学高校まで・・・
長いですね(^^;) (2005.04.05 18:14:55)

Re:入園式と始業式♪(04/04)   つるりん0206 さん
息子さんの入園と娘さんの進級、おめでとうございます。

おねえちゃん、本当に頑張ってくれたんですね!
いじらしいですね。
でも、こういう時って、確かに困りますね。
今からずっとあることだし。 (2005.04.06 12:34:09)

Re[1]:入園式と始業式♪(04/04)   ちーとも288 さん
つるりん0206さん
-----
ありがとうございます。
重なる行事のときは、走り回る覚悟で行く事にします(^^;)
母は体力いるのですね・・・
子供できるまで知りませんでしたよ(笑
(2005.04.06 12:49:03)

Re[2]:入園式と始業式♪(04/04)   つるりん0206 さん

>母は体力いるのですね・・・
>子供できるまで知りませんでしたよ(笑
-----

た、確かに!!(笑
私も、腕っ節には、少し自信がついてきました。
これも母の愛のなせる技ですよね!! (2005.04.06 14:14:40)

Re[3]:入園式と始業式♪(04/04)   ちーとも288 さん
つるりん0206さん
-----
そうですね、私も上腕に筋肉ついたし! って違うか(笑
子供のために頑張れるのは母の愛ですね♪
(2005.04.06 16:49:31)

PR

ニューストピックス

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

超濃厚ブルーベリー… 手作り大好きローズマリーママさん

+OL専用通販tuuh… *ena7*さん
リョータの恋愛事情 オトコのコイゴコロ書き。リョータさん
子供3人 〜時の流れ… mintberryさん
kiyoka日々想うこと kiyoka1327さん

© Rakuten Group, Inc.