061051 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ひまたねらんど

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2008.11.24
XML
テーマ:ハムスター(1883)
カテゴリ:Hamster

小丸くん、小丸くん・・手書きハート
081116-1


ちょっとおいたがすぎますよ雫
081116-2

覚えてないとはいわないよね~うっしっし

右矢印小丸くん登頂成功?


危ないでしょ~ヾ(゚д゚)ノ゛

081112-4



温湿度計をかなりお気に召した小丸くんでしたが、
残念ながら、温湿度計は即撤去となりました(^ω^;lll)
床に直接置いてたら蹴飛ばすので、壁にかけてみたんだけど・・雫
ケージの中は暖房器具をつけると、2~3度程暖かいのはわかってるんだけど、やっぱり温度計はケージ内に置いときたいなと思い、また直置き・・
毎日蹴倒されてます泣き笑い
しかも蹴倒した上に、温度計の上に2本足で立って見上げていることも・・びっくり

まるで、なたねちゃんをみているようですうっしっし雫

幼き日の武蔵ちゃんもまだラスト分が残ってるので早くUPしたいんだけど・・
ヒマなくせに追いつかないバイバイ

一気に順位があがり、最近一気にさがったランキング(笑)
ポチリお願いします~ウィンク


にほんブログ村 ハムスターブログ ジャンガリアンハムスターへ


ライン2



11/21は病院の母親学級でしたウィンク
今回は分娩編。
最初は自宅から車車で5分の産院で診てもらってたけど、切迫流産で総合病院に転院。
通常はまた元の産院に戻る人が多いんですが、担当の先生が2年前の子宮外妊娠のときに担当してくれた方でしたスマイル
もし赤ちゃんを授かることができたら、その先生に取り上げてもらいたいなと思ってたので、そのまま総合病院に残ることにしましたウィンク
近くの産院は現在1人でされてるし、総合病院なら管理体制は整ってるから安心感があるし。。。
が、車で30分かかるので、陣痛始まってからその距離は大丈夫なのかなって心配でした。。

分娩って、子宮口全開大までの第1期、赤ちゃんが生まれるまでの第2期、胎盤が出るまでの3、4期ってあるんですね~雫
第1期は12時間くらいかかるみたいだから、10分間隔の陣痛になったら、病院に連絡すればいいそうです。
入院時のリストなど渡されると、なんだか、出産が現実味を帯びてきましたうっしっし
リラックスグッズも用意しとこうっと。。


ちなみに、今日は逆子じゃない気がしますうっしっし
先生はまだ何もしなくてよいと言ってましたが、どなたかのブログで右を下にして寝るとよいと書いてました。
最近、寝やすいので左を下にしてたんだよね。。
昨日は、右を下にして寝てみましたうっしっし
後、寝るときにも湯たんぽを足に挟んでみました。

先ほどから蹴りがおへその上になったので、回転したような・・・
よくわかんないんですけど泣き笑い
この数日、お腹も張り気味で心配でしたが、今日はお腹も張りません。
逆子だと張りやすいと聞いたこともあるので、やっぱり回転してくれたのかな!?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.24 12:09:34
コメント(20) | コメントを書く


プロフィール

ふりゃん8686

ふりゃん8686

お気に入りブログ

良い時代 New! naocho1014さん

カサちゃん るぅむ … カサちゃん、ぺっっさん
ハム様の王国 ハム様さん
'*☆*' ЯАИ Unrestra… 蘭☆彡さん
やいば君とカイザ君… カミーラ6853さん

コメント新着

ふりゃん8686@ じゅんこさん また帰省時は是非お会いしましょう♪ お二…
ふりゃん8686@ naocho1014さん こまちゃんはこまちゃんなのだけど、やっ…
ふりゃん8686@ ハム様さん なたねちゃんもムース君も忘れることので…
じゅんこ@ お久しぶりです お元気ですか?まやの母、純子です。二年…
naocho1014@ Re:8代目 こまちゃん です♪(05/28) 本当に可愛い~(^_^) 愛らしいおめめは、…

© Rakuten Group, Inc.