1400273 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

着物好き集まれ!花がたみ着付教室

着物好き集まれ!花がたみ着付教室

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

日記/記事の投稿

コメント新着

mo1766@ Re:海外で着物(08/27) Kchenさん、訪問ありがとうございます。海…
Kchen@ 海外で着物 私も外国暮しをしています。最近、時々和…
mo1766@ Re[1]:付け下げ?訪問着?どちらを作る?(02/25) ★こな★さん、訪問、コメントありがとうご…
★こな★@ Re:付け下げ?訪問着?どちらを作る?(02/25) こんにちは、大変為になるお話でした。 …
mo1766@ Re:はじめまして(11/19) hanako_hanako99さん、ありがとうございま…
hanako_hanako99@ はじめまして すごく勉強になるお話しで、自分自身の装…
mo1766@ Re:アヤメにおしどりの帯(09/02) お近くならコーディネートのお手伝いもで…
やすだでん@ アヤメにおしどりの帯 今、とても困っているのですが、聞ける知…
mo1766@ Re:私も悩みました~(09/02) rikopuponさん、訪問、コメントありがとう…
rikopupon@ 私も悩みました~ 小紋でもものによるのですね!参考になり…
2016年03月10日
XML

群馬県高崎市の着物の着付け教室・花がたみ着付教室では、既婚の方の結婚式のお呼ばれに黒留め袖の着物一式のレンタルと着付けのセット35000円をご用意しております。

近年では略式で訪問着や色無地で結婚式や披露宴に出席される方もいらっしゃいますが、やはり既婚女性の第一礼装は黒留め袖(江戸褄)ですので、格式、格調に格段の違いがございます。

黒留め袖レンタル群馬県高崎市花がたみ着付教室 

 

結婚式は写真など後々にも残りますので、着物文化をお教えしている立場としては、ミセスの方には正式な黒留め袖をアドバイスさせていただいております。

着物を着用する機会の少ない方は、ここぞとばかりに華やかに見せたいと言うお考えから、訪問着や小紋などを希望される方もいらっしゃいますが、お式の本来の目的はご自分が華やかで綺麗になる事ではなくて「お祝い」する気持ちと「新郎新婦のお幸せを願う」事です。

人のお幸せを願う気持ちが、ご自身の心を豊かにし、他の方からも気にかけていただける要素にもなるのではないでしょうか。

 

黒留め袖には、何も語らなくてもお祝いの気持ちを込めたおめでたい図柄や夫婦鶴など、社会を築く最小の単位で有る夫婦の末永いお幸せを祈る文様が描かれておりますので、これ以上に結婚式に適した装いは無いと思います。

 着付け後に、末広扇子の使い方や立ち居振る舞いの簡単なご説明をさせていただいているのも、着付け教室として、全てを含めての料金と考えておりますので、是非、ご用命下さい。

 


群馬県高崎市飯塚町1766

花がたみ着付教室

電話027-361-5696  






【送料無料】大粒ケシとダイヤの競演が華やかな白蝶真珠リング(K18)(7123)【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_のし宛書】【smtb-TK】







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年07月27日 02時17分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[花がたみ着付け込み貸衣装] カテゴリの最新記事


カテゴリ

プロフィール

mo1766

mo1766

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.