361191 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 はなまる日記

 はなまる日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

hana-0711

hana-0711

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

hana-0711@ Re[1]:夏休みの宿題(08/03) みわりんごくんさんへ こんにちは。みわり…
みわりんごくん@ Re:夏休みの宿題(08/03) 工作お疲れ様ー! 我が家の工作・・ 言え…
hana-0711@ Re[1]:家電が故障続く(07/23) KUPOっちさんへ 故障は一気に来るもので…
hana-0711@ Re:またお邪魔します!(07/21) みわりんごくんさんへ コメントありがと…
みわりんごくん@ またお邪魔します! ぜんぜん更新できていませんが、うろうろ…

お気に入りブログ

hana *** sewing box hana*196さん
coroncoron かずたん♪さん
るんるん わぁ~るど agus*さん
大阪の街のはずれに… ryu722さん
神様からの贈り物 ともとも3329さん
【楽tune♪】フリー素… sa-ku-ra*さん
syufumimi*com りんりん(。・ω・)ノ゛ ♪♪さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

November 2, 2011
XML
カテゴリ:二人目育児
娘は昨日、3歳になりました。

朝は幼稚園の申込書を提出しに行きました。

息子の行った幼稚園と同じなので門を入った途端
先生方は気付いてくれて「大きくなったわね~」。  嬉しかったです。

絵本を一冊プレゼントしてもらえるんですけど娘が選んだのは

いちごの成長のお話なんですけどリアルな絵でわかりやすく
娘も私もとても気に入りました。

「いちご食べたい」といい始めたんですけど、夜、ケーキで満喫。
2.jpg

今までケーキといえばアレルギー対応を頼んでいたんだけど
今回は普通のケーキにしました。

今、どの程度のアレルギーが残っているのかわからないのだけど
全然大丈夫でした。実はまだ牛乳や卵をそのままであげた事が
ないので今度チャレンジしてみないといけません。
幼稚園はお弁当だけど牛乳は出てくるしね。

食べず嫌いでほんと野菜を食べなかった娘だけど
最近は徐々に徐々にだけど色々食べてくれるようになってきました。
息子もそうだったので娘も!と期待をしてたけど
やっぱり同じタイプなのかもしれません。
今では何でも食べれる息子のように娘もなってくれるといいな。


最近の娘の様子としてはお兄ちゃんとよくケンカします。
自分の思うように遊んで欲しい娘と、
でもそれは面倒臭くなり長く続かない息子。といった感じ。
とにかくお兄ちゃんが好きです。

でも「お兄ちゃんが~号泣」と泣きついてくる
半分は嘘があったりして息子が全部悪いわけでもないので
親としても見極めが大事です。

あと、基本ケチです。(特におにいちゃんに)
これがどうにかならないかと思っているんですけど
幼稚園に行くようになれば変わってくるかな?

お出かけする時はカバンにこれでもか!と詰め込んで持って行きます。

歌をよく歌います。
ひとり遊びも上手になってきてなんだかんだとしゃべりながら遊んでます。

一番好きなTV番組は「おさるのジョージ」。
続いて「アンパンマン」。お兄ちゃんの影響で戦隊物も好きです。
「プリキュア」にはまだ目覚めません。

       P1040752.JPG 
実家からのプレゼント。


私達からはお風呂に入れるぽぽちゃん。
前に買ったぽぽちゃんをお出かけに連れていってなくしてしまったから。
でも基本的によく持ち歩いているのは
2.jpg
赤ちゃんけろっとスイッチのうさぎさん。(電池とストラップは抜いてる)


あと、家で主人や息子が出かける時にタッチするのがしみつき
少しでも相手にしてもらえた人には必ずタッチしてバイバイします。
昨日は幼稚園、ケーキ屋さんでも。
面倒?って考えたりもするのだけどシャイすぎるよりはいいか~なんて
思ったりしてそのままになっています。

あまり物おじしない要領も良い娘。
このまま育っていくとどうなるのでしょう。
幼稚園では女ボスになるんじゃと心配な部分はあるけど
気遣いもできる部分も大きいので親としては
このままの娘でいてくれたら嬉しいな~って思います。

いつまでも元気で明るい娘でいて欲しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 2, 2011 10:05:24 AM
コメント(2) | コメントを書く
[二人目育児] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.