1606021 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

書道のはな*みち キレイな字が書けると人生はもっと美しくなる

書道のはな*みち キレイな字が書けると人生はもっと美しくなる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 芸術 | うつくしいもの | 印刷やのできごと | おいしいもの | みやのひらめき | 書道教室のこと | ビビビっ | おかいもの おかいもの | 今日の出来事 | 本を読みました | マスコミ掲載記事 | 愛する書道具 | 子どもといっしょ | ワークライフバランス | 字を上達させるコツ | 書道の学び | レッスンレポート | 字は贈り物 | 拙著のご感想をいただきました! | 起業ストーリー | 私らしい書道教室の開き方 | 生徒さんが教えてくださった美しいこと | 書道家のための教室開業コース | 手帳術 | 親の言うことを聞かない息子の字の上達方法 | 夢グリッシュ@英語の学び | 執筆パタパタ | 起業ストーリー2 | Go!abroad! | サロン運営コンサルティング | 水書き書道 | エグゼクティブ書道 | スキマ時間の使い方 | 才能学 | しゅわしゅわコンサル | プロダクション事業 | note公開 | 回答編 | 365日スタートアップ大作戦 | デコ書道 | ひかり塾 | 憧れの人 | 漢詩書道 | ホテルライフ | インスタライブ | 美文字の救急箱 | 球団を超えて野球好き | stand fm | フェリシモオンラインサロン | stand fmと | トークライブ | 書道史サロン理論クラス | 書道家オーナーズサロン | 書道家のためのスカウトキャラバン | 筆跡診断コンサル | 売れる書道家になるための音声プログラム | 【書道で生きていくための学校】 | 出張日記 | 出版セミナー | おむすび書道BAR | コンビニプリント開運文字
2015年11月04日
XML
おかげさまで、来週2レッスン開催の悪筆セラピーレッスンですが、
もうキャンセル待ちエントリーも受け付けられないほどのお申込みをいただいています。
(本日ご返信させていただいた方を持ちましてキャンセル待ち受付終了とさせていただきます。
ありがとうございます。)

このままだと受講できず、また来年のご案内、、、ということになってしまいそうで、
あまりにも申し訳ないので、
ちょっとずつ講座の中身をオープンにしていきたいと思っています。

長文ですが、お時間に余裕がある方は、午後の息抜きにぜひ☆

11013263_843412922380666_6325931321644305184_n.jpg

【あなたの字のクセをチェックする90の質問】

字をうまくするための第一歩として、まずは、あなたの悪筆の原因を想定しなくてはいけません。
字の形の傾向はもとより、字を書いている際の状況やあなたの性格や環境を中心に考え、
チェックしていきます。

それによって、1人ひとり違った皆さんの字でも、具体的な悪筆の原因を探すことができます。
このチェックリストでは、最も「はい」が多かったタイプを、
まずあなたの悪筆の原因候補としてスタートし、改善していきます。

それでは、以下の設問に、はい、いいえ、で答えてください。
あまり堅苦しく考えずに、感じたままで、自分の気持ちに素直になって、答えてください。

・タイプ1
「意外と字が下手だね」と言われたことがある。
自分の字が、人からどう思われているか、気になる。
喫茶店やカフェなど、人がいるところでは、字が書けない。
サインや記帳をするときに、じっと見られると、いつもより下手な字になる。
傷つくようなことを言われると、一生忘れることができない。
タイムプレッシャー(時間の制限)に弱い。
目立つ仕事や役割は苦手だ。
「字を書くのが遅い」と言われたことがある。
自分の素直な気持ちを、人に話すのが苦手で、いつも自分で解決しようとする。
あまり自分に自信が持てない。

・タイプ2
正直に言って、字を書くことが億劫だ。
字は、読めればいいと思う。
この時代、手書きはほとんど必要ないと思う。
携帯メールが大好きで、返信も早いほうだ。
人の話を聞いていても、違うことを考えてしまう。
身近に、代筆をお願いできるくらい、字の上手な人がいる。
自分の好みがはっきりしている。
あまり字が上手ではないと思うが、それで別に困ったことはない。
物事の判断基準は、善か悪しかない。
上達するには、才能が必要だと思う。

・タイプ3
仕事や用事を片付けるのは、早いほうだと思う。
人からよく「せっかち」だと言われる。
思った通りにならないと、すぐイライラしてしまう。
小さいミスや欠点を、見逃がすことができない。
他人からとやかく言われて、自分の行動や考え方を直すことに抵抗がある。
休んだり、リラックスするのが苦手だ。
周囲から、「デキる人」だと思われたい。
日々、分刻みのスケジュールをこなしている。
こだわりが強く、深く追求しないと気が済まない。
思い込んだら、命がけで、行動する。

・タイプ4
字を書くときに、前かがみの姿勢になる(猫背ぎみだ)。
利き手と脇腹の距離は、10センチ以内だ。
5分以上字を書くと、手が疲れてくる。
字を書くと、呼吸を忘れる。
前屈をして、床まで手が届かない。
電話メモなどを、一回書いて、また書きなおしたことがある。
宅配便など複写の伝票を書くと、冗談ではなく、腱鞘炎になるくらい手が痛い。
ショルダーバッグを持つとき、いつも決まった肩にかける。
肩こり症だ。
右手を上から、左手を下から、背中にまわし、両手を組むことができない。

・タイプ5
字を書くときに姿勢に気をつけたことはない。
書いている最中、頻繁に姿勢が崩れる。
椅子に座って字を書くとき、足の裏が床から離れやすい。
書くときに、背もたれに寄り掛かる。
紙を斜めにして書くクセがある。
気に入った場所やお店は何回も行く。
ジッと座っているのが苦手。
椅子に座って字を書くとき、足を組む癖がある。
机の上が雑然としていても、字が書ける。
「臍下丹田」が、体のどの部分だか分からない。

・タイプ6
正座で書くのは最も苦手だ。
書く紙と自分の顔の距離は、20センチくらいだ。
字を書くときに、手首をよく動かす。
利き手と反対側の手は、常に紙の左下を押さえている。
字を書くときに、一番使っているのは、人差し指だと思う。
子供のころから、習い事をたくさんしていた。
これと一旦決めたら、梃子でも動かない。
受験勉強のために、塾や予備校に通った。
自分のアイデアをまとめるときには、手書きではなく、パソコンを使う。
他人との競争心が強い。

・タイプ7
人前で字を書くときは、いつも緊張する。
緊張すると、すぐに線がぶれてしまう。
ホワイトボードに板書するのは苦手で、できれば誰かに代わってもらいたい。
字の線と線がぶつかりやすく、つぶれやすい。
万年筆を使うと、どう書いてもインクがでてこない。
横画は、右上がりが格好良いと思うし、それは自然にできる。
お箸の持ち方に自信がない。
椅子に座って書くことが多い。
縦画が、右や左に反れやすい。
字を書くときには、常に自分の書いている字を見ている。

・タイプ8
全体的に字が小さく、丸みがある。
「口」や「田」など、四角い字の角が丸くなる。
何事も、広く、浅く、知ることを好む。
履歴書を手書きにする必要性が分かず理解に苦しむ。
筆記用具に特にこだわりはない。
下敷きを使うのは好きではない。
漢字を覚えるのが苦手だ。
字の正しい書き方を忘れたときは、なんとなく雰囲気で書く。
辞書代りに、パソコンを使う。
筆順はあまり重視しない。

・タイプ9
さらさらと流れるような字が理想で、行書に憧れがある。
ハライやハネの最後は特にさっと速く書くようにしている。
力強い「ハネ」は格好がいいと思う。
多色ボールペンが好きだ。
メモ魔だと思う。
細かい字や、小さい字を書くのが得意だ。
いつも一生懸命、力を入れて書いている。
一定のスピードやリズムで字を書いている。
「あなたの字は個性があるね」と言われたことがある。
正直、自分の字が好きだ。


さて、あなたは、どのタイプで「はい」が多かったでしょうか。

このチェックで、すんなり答えられた方もいれば、あれこれと迷ってしまった方もいるでしょう。
まずは、「はい」が多かったタイプを、あなたの悪筆のタイプとして、想定してほしいと思います。
「はい」の数が、同数のタイプがいくつかあれば、複数の原因があると考えられます。

悪筆の原因は、大きく分けて9つのタイプに分かれますが、
すべての原因が、バラバラに存在しているわけではなく、
根底でつながっているものも多くあります。

ですから、悪筆の原因が複数あるからといって、
困難だと思ったり、ハードルが高すぎると思わないようにしてくださいね。

次回は、タイプ別の悪筆克服の方法をお伝えしていきます。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年11月04日 14時15分03秒
[字を上達させるコツ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.