024040 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ドソレラ

ドソレラ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

斑猫香

斑猫香

Headline News

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:6番(07/20) cialis vs viagrageneric prescription ci…
http://viagraiy.com/@ Re:6番(07/20) does viagra work under the tongue <…
ササキコジロウ@ 参院選で不正選挙が行われます。 参院選で不正選挙が行われます。  昨年の…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2011.07.06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ようやく6番アルマンドの全体像が見えてきました

難しいのは9小節目の広い和音です
C線を親指で、高い方を3の指まで使って弾いていますが

動画で色々な人の演奏を見ると
低いほうを開放弦を使っている事が多い

そのかわり移動が大きくてグリッサンドが入った感じになるわけですが
先生に聞いた上でこの方法も参考にしようかと思います



後半も縦の動きが多くハイポジで細かい動きがあり、親指も大活躍
またタコができて硬くなってきました

なぜか後半は高い音は多いけれどハ音記号は出てこない
バッハにはどんな思惑があったのでしょうか







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.07 01:59:38
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.