024024 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ドソレラ

ドソレラ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

斑猫香

斑猫香

Headline News

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:6番(07/20) cialis vs viagrageneric prescription ci…
http://viagraiy.com/@ Re:6番(07/20) does viagra work under the tongue <…
ササキコジロウ@ 参院選で不正選挙が行われます。 参院選で不正選挙が行われます。  昨年の…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2017.05.01
XML
カテゴリ:チェロ
さて3番プレリュードに戻りました
これは最も好きな曲の一つです

20小節目ミシを1指を寝かせそのあとのラを2指で、次のソ♯シとミソ♯を1と4指で
3拍目は第一ポジションに戻る
24小節目はA線の開放ラを絡めつつドが1指ソ♯が4指
35と36小節目は2指と3指が広げづらいのでG線の音がが低くならないように

38小節目のドが高くなりやすい、
何故かここは外しやすいですね要注意、意識的に低くするくらいでちょうどいい

前半は以上ですが
この曲の本当に難しい所は後半の親指が出る47小節目からです
特殊な押さえ方をするので応用がきかない部分





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.05.01 05:01:35
コメント(0) | コメントを書く
[チェロ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.