024029 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ドソレラ

ドソレラ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

斑猫香

斑猫香

Headline News

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:6番(07/20) cialis vs viagrageneric prescription ci…
http://viagraiy.com/@ Re:6番(07/20) does viagra work under the tongue <…
ササキコジロウ@ 参院選で不正選挙が行われます。 参院選で不正選挙が行われます。  昨年の…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2018.06.06
XML
カテゴリ:チェロ
バッハ以外の曲はブログでは初めてかもしれません
ブラームスチェロソナタ 2番アダージョ・アフェットゥオーソ
これ好きなんです

1番でバッハのフーガの技法の主題を使っているのは
バッハに対するリスペクトなんだと思います

7小節目くらいからハイポジションが出てきます、ゆっくり弾いて練習
13小節目のファ♯ソ♯ラ♯を123指で押さえるのですが、これが開きずらくて一番難しい部分
18小節目のソ♯をなぜか低めにとってしまうので注意
59小節目ソ♯ド♯をかなり開くことになるけど14で押さえる
61小節目2拍目ソ♯シはC線を使って弾くべきか?その方がつながりがいいかもしれない
プロの人たちは両方使っているようです

64と65小節目のピチカートの部分が読みずらいし覚えずらいですが
練習してるとなんとかなるでしょう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.06.06 22:53:58
コメント(0) | コメントを書く
[チェロ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.