3750183 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

北の狩人いい大砲だい

北の狩人いい大砲だい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

那珂川の天然うなぎ… New! 釣りバカ店主さん

若狭丸と、へっぽこ… 若狭丸さん
空のこころ みくりく1929さん
絵手紙ギャラリー「… えてがみっ子さん

コメント新着

北のかりうど@ Re[1]:メンコイ海鳥(06/04) 通行人さんへ FB友達からもアカエリヒレ…
通行人@ Re:メンコイ海鳥(06/04) いつもお世話にになっております。 アカエ…
北のかりうど@ Re[1]:ヒグマ・・・(04/24) 通行人さんへ ヒグマによる事故が起きない…
通行人@ Re:ヒグマ・・・(04/24) いつもありがとうございます。 各地でヒグ…
北のかりうど@ Re[1]:イワシ漁(04/07) 通行人さんへ この次の日にもう一回行き…

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

プロフィール

北のかりうど

北のかりうど

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008/08/09
XML
カテゴリ:エゾシカ猟

しばらく釣りに行っていないが、釣りを止めた訳では無くて、ここの所 海上の状態が悪く

釣りに行くチャンスが無かっただけです。

 

今朝も海状が良ければ釣りに行きたかったが、北よりの風が有り微妙な海状が予想され

エゾシカの駆除に出た。

 

しかし、海も気になり海岸付近の猟行で港まで行ってみたが、やっぱり海状は悪く 

シカ猟が正解だった。

 

港からの帰りにもシカが出没しそうな畑などを見ながらだったが、獲っても処理に掛かる

時間が始業までぎりぎりの時、居ました。

 P8090002.JPG

小豆畑に・・・距離200mしかし、この角度での発砲はバツしかも畑の真ん中・・・

 

だが、シカの帰りたい方向は 『優しいお兄さんの居る方向』ウィンク猟用車を静かに移動さ

せシカの帰る道を空けてやる・・・・

 P8090006.JPG 

シカはいつも見ているおじさんの車とでも思って居るのか、お兄さんの思惑通りのコースを

帰り始め、だんだんと近づいて来る(距離30m)しかしここでも発砲はバツ畑のなかでも有

る。

そして目の前を通り過ぎバックストップの有る所まで行った所で、発砲OK

        P8090009.JPG

なんとか始業時までに枝処理までして、冷蔵庫に吊す事が出来ました。グッド






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/08/09 01:57:30 PM
コメント(3) | コメントを書く
[エゾシカ猟] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.