3746161 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

北の狩人いい大砲だい

北の狩人いい大砲だい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

イサキ釣りに行って… 釣りバカ店主さん

若狭丸と、へっぽこ… 若狭丸さん
空のこころ みくりく1929さん
絵手紙ギャラリー「… えてがみっ子さん

コメント新着

北のかりうど@ Re[1]:ヒグマ・・・(04/24) 通行人さんへ ヒグマによる事故が起きない…
通行人@ Re:ヒグマ・・・(04/24) いつもありがとうございます。 各地でヒグ…
北のかりうど@ Re[1]:イワシ漁(04/07) 通行人さんへ この次の日にもう一回行き…
通行人@ Re:イワシ漁(04/07) お世話になっております。 留萌地域の降っ…
北のかりうど@ Re[1]:春遠し(03/20) 通行人さんへ 我が町あたりは??短いス…

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

プロフィール

北のかりうど

北のかりうど

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011/02/03
XML
カテゴリ:キツネ猟

今朝は、今年初めて朝の気温がプラス2度ほどで、天気も良く気持ちよくキツネ猟に

出猟してきた。

 

エキノコックス感染予防の為の有害駆除で、期間は今月28日までだ。

 

朝飯前の猟で実働時間は1時間足らずだが、2頭捕獲して来た。

 

目標捕獲数は10頭で、なるべく早くクリアしてエゾシカ猟にチェンジしていくつもり

だったが、予想外の 『お仕事』 が入って来て正直パニクっているところだ。

 

今朝のキツネ猟の途中に、今まで見た事がない足跡を発見した足跡

 

雪が入ってあまり鮮明な足跡で無かったので撮って来なかったが、タヌキの歩き方に

似ている。

 

しかし、足跡に指を入れ探って見ると前後に長く大きい、両足の横の間隔も広く腹を

引きずって歩いているので足は短いのだろう。

 

多分アライグマだと思う。

 

アライグマ生息指定地域では、自治体が用意したワナを借りていつでも獲る事が

出来ると聞いているのだが、銃で駆除するには有害駆除の許可が要るのだろうか?

 

誰かオセーテウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/02/03 06:05:42 PM
コメント(5) | コメントを書く
[キツネ猟] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:見慣れない足跡(02/03)   だっぺよ さん
お初です。
アライグマは狩猟鳥獣に入ってますが? (2011/02/04 07:50:50 AM)

Re[1]:見慣れない足跡(02/03)   北のかりうど さん
だっぺよさん
>アライグマは狩猟鳥獣に入ってますが?
-----
そうなんですが1月31日で通常の狩猟期間が終わっているんです。 (2011/02/04 11:51:53 AM)

アライグマ   G3 さん
北海道のページにこんなことが書いてあります。
市町村長の許可くらいで、簡単に捕獲が可能かとおもいます。

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/skn/alien/araiguma/araiguma_top

これからは、足元の庭先でアライグマの生息確認をしていく必要がありそうですね。
いろんなアイデアを考えていますので、またメールでお伝えします。
いまは、神戸におりますので落ち着いたら連絡します。
(2011/02/04 12:47:12 PM)

アライグマ   だっぺよ さん
北海道とは無縁なので猟期が終了していたとは
申し訳ありませんでした。 (2011/02/04 05:16:40 PM)

Re:アライグマ(02/03)   北のかりうど さん
G3さん
>これからは、足元の庭先でアライグマの生息確認をしていく必要がありそうですね。

足跡がアライグマだとしても、果たして銃による駆除が出来る場所に隠れているかが問題で、建物内に隠れている場合は銃を使えませんね。

ま、狩猟獣ですから通常の駆除申請で許可は出ると思いますが・・・
あまり仕事を多くするのもなんだな~(笑
(2011/02/05 04:41:26 PM)


© Rakuten Group, Inc.