3753121 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

北の狩人いい大砲だい

北の狩人いい大砲だい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

那珂川の天然うなぎ… 釣りバカ店主さん

若狭丸と、へっぽこ… 若狭丸さん
空のこころ みくりく1929さん
絵手紙ギャラリー「… えてがみっ子さん

コメント新着

北のかりうど@ Re[1]:フンも色々(06/11) 通行人さんへ ついでのパトロールですよ…
通行人@ Re:フンも色々(06/11) いつもお世話になっております。 パトロー…
北のかりうど@ Re[1]:メンコイ海鳥(06/04) 通行人さんへ FB友達からもアカエリヒレ…
通行人@ Re:メンコイ海鳥(06/04) いつもお世話にになっております。 アカエ…
北のかりうど@ Re[1]:ヒグマ・・・(04/24) 通行人さんへ ヒグマによる事故が起きない…

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

プロフィール

北のかりうど

北のかりうど

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012/07/14
XML

昨日夕方「オロロン鳥のヒナが孵った」というNHKニュース(TV)があった。

 

今朝の北海道新聞にも記事が載っていたので下矢印

    IMG_0005.JPG

天売島には幾度も行っているが、岩棚の中を見ることは出来ないでいた。

 

しかし、観察用のビデオカメラのお陰で、洞穴奥の様子を見ることが出来面白い。

 

私が7月2日に撮った珍しい海鳥 「ケイマフリ」 下矢印

IMG_0107.JPG

名前の由来は 「ケマ(足)・フレ(赤い)というアイヌ語」 から来ているそうだ。

 

残念ながら足は水中で見えないがきっと赤いのだろう。

 

16日の定休日には天売島観光に行く予定だが、

今度はオロロン鳥を撮って来ようかなウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/07/14 11:40:38 AM
コメント(5) | コメントを書く
[野鳥 海鳥 動物 花] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.