3752730 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

北の狩人いい大砲だい

北の狩人いい大砲だい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

那珂川の天然うなぎ… 釣りバカ店主さん

若狭丸と、へっぽこ… 若狭丸さん
空のこころ みくりく1929さん
絵手紙ギャラリー「… えてがみっ子さん

コメント新着

北のかりうど@ Re[1]:フンも色々(06/11) New! 通行人さんへ ついでのパトロールですよ…
通行人@ Re:フンも色々(06/11) いつもお世話になっております。 パトロー…
北のかりうど@ Re[1]:メンコイ海鳥(06/04) 通行人さんへ FB友達からもアカエリヒレ…
通行人@ Re:メンコイ海鳥(06/04) いつもお世話にになっております。 アカエ…
北のかりうど@ Re[1]:ヒグマ・・・(04/24) 通行人さんへ ヒグマによる事故が起きない…

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

プロフィール

北のかりうど

北のかりうど

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014/07/29
XML
カテゴリ:猟 その他

天売島観光?も終わり、昨日の午前はカミさんのお供・・・車


午後から漁に出ようと思ったが大儀になり昼寝眠い..


夕方になり、久し振りに町内のカラス・キジバトの駆除に出かけたが、

印象深い私の顔!?と、猟用車は、カラスにとって忘れられないらしく、

電柱2本位前から警戒音を発して飛び回る大笑い

 

途中にはエゾシカも居たが、エアライフルでは話しにならない。

 

っていうか、まだライフルを撃つのは肩に与えるショックを考え、あと1ヶ月は控えるつもりで、

本格的なエゾシカ猟は9月になってから始める事にしている。

 

距離170mで撮ったエゾシカは小柄で下矢印

IMG_0003.JPG

トリミングしてみると目小さな袋角が分かる下矢印

IMG_3.JPG

今頃 こんな小さな袋角なのは、少し成長が遅れているのかな?

昨年春に生まれた1歳2ヶ月のオスなのだろう。

 

9月になったら・・・・ウィンク







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/07/29 05:20:50 PM
コメント(0) | コメントを書く
[猟 その他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.