645055 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Feb 10, 2008
XML
カテゴリ:Child




    先日、るーちゃんのこどもの歯
    (上の歯、前歯の隣の隣の歯)が抜けた。

    本当は歯医者で抜いてもらう予定だったが、
    怖がってだめで、数日して、家で自然に抜けた。

    歯が抜けて、その歯を枕の下に置いておくと、
    歯の妖精さんがプレゼントを
    持ってきてくれるという話がある。

    angel.gif

    これって、欧米だけの話なのかわからないのだが、
    るーちゃんもこの話を知っていて、

    歯を枕の下において明日どんなプレゼントを
    妖精さんが持ってくるか楽しみにしていた。

    しかし、翌朝になって

    あれ?妖精さん、来なかったのかな? 
    がっかりしていたるーちゃん。

    最近、るーちゃん、ちゃんとおもちゃの片付けしたり、
    勉強ができていないでしょ。だから、来なかったんだよ。

    そうか。。

    今度は来るといいね~♪

    つい先日、パパからプレゼントを買ってもらった
    ばかりのるーちゃん。

    あんまり物を与えすぎてもいかがなものかと
    思って、やめたのだ。

    それと、

    毎回、毎回、歯が抜けるたびに、
    妖精さんのプレゼントを期待されて、
    枕の下に歯を置かれてしまったら、
    親としては、非常に非常に困るかも~

    なんて思っていたら、アメリカ映画の中で、
    やっぱり同じように、こどもが歯を枕の下においていて、
    妖精のプレゼントを待っているから、忘れないうちに、
    プレゼントを用意しておかないと

    とこどもの母親が夫に言うシーンがあって、
    すごいな~と感心してしまった。

    みんながみんな、こんなことしてるとは思わないのだけれど。
    やはり、そんな風に用意する家庭もあるのだと知った。

    そして、プレゼントじゃなくても、コインでも、
    いいということを、後で知った。

    コインだったら、いいかな☆

    その後、歯の妖精について少し調べてみた。

    Wilipediaのスペイン語バージョンの記事を読んでいたら、
    面白いことが書いてあった。

    スペイン語圏では、Ratoncito Perez 
    または Raton Perezというらしい。
    (スペイン語のアクセント記号は表記できないので、省略してます。
    また、すべてのスペイン語圏でこの話が定着しているわけでは
    ないようです。)

    妖精ではなくて、ねずみがでてきて、歯をコインに
    かえてくれるという話のよう。

    国によって歯にまつわる話はいろいろだ。

    Raton Perezのお話(西語)nezu3.gif
    http://cvc.cervantes.es/actcult/raton/cuento.htm






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 10, 2008 08:50:07 PM
コメント(4) | コメントを書く
[Child] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.