721506 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

フリーページ

コメント新着

マイコ3703@ 初めまして(*´∀`*) ふむふむ!と私にもあるある!と感じてし…
julian@ YfwwQiyKNXrugoSuND TxO4xh <small> <a href="http://www.FyL…
hoking@ mhMBHErubMSDdZ J2ky1U <small> <a href="http://www.FyL…
darel@ IJlExWFBPSEhNUiZ 4g4HDM <small> <a href="http://www.FyL…
sammy@ UwPUzvIXpiOkOYTdmwj ylpTkc <small> <a href="http://www.QS3…
gordon@ ZflsITFnoYZe Uu48Gp <small> <a href="http://www.QS3…

お気に入りブログ

海琴 ターさんとミ… たくち820さん
凛。きまぐれホーム… RURIKAさん
ぐうたら ぐうたら ぶぅぶぅ05さん
かいせいの子育て日記 kaikakaさん
がんばっていこう とみゆ。さん

楽天カード

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年06月20日
XML

去年の我が家からしてみたら、 夢のまた夢目がハート でしたが


現在IGTの購入計画を立てています。


知らないお友達からすると 「IGTって何?」 ですよね^^ 


キャンプ道具のひとつで、 アイアングリルテーブル(IGT)という商品名。
テーブルのフレームに好きなパーツを組み合わせて、自分のスタイルに合わせた
テーブル&キッチン回りのセッティングが出来ます。



こんな感じで
(SPのサイトに飛びます飛行機 『特徴を見る』をクリックで見られます)



去年テントを買うまでは、我が家のキャンプはログ キャビン(バンガロー)泊でした。
大抵はテーブルまで備え付いていたので、うちのテーブルはサブで使っていました。

そのテーブル、十数年前に買ったコールマンのテーブル。
ピクニック型って言うのかな?当時よく売ってました^^(ホームセンターで購入)


こんな感じ下矢印 (*≧m≦*)プププw  (ちょっと恥ずかしい)





キャンプに行かなかった頃は、庭でBBQするには充分でした。
(パラソルも立てられるし(笑))


ですが、キャンプに持って行くようになり、さらにサブ的存在じゃなくなって
メインで使うとなると、 ちょっと不便


この外にロゴスのテーブルやユニの焚き火テーブルも合わせながら使っています。
が、何だか中途半端。 もっとすっきりさせたい。




主人が最初に検討したのがこちら


素敵ですが、このテーブル29,800円もする。 我が家にとってはかなり高価なお品。

そこで色々相談を重ね、子供たちの成長やキャンプスタイルの変化にも対応出来るよう
少しずつ増やせる IGTを検討するようになってしまったのです。


とは言え、IGTも我が家にはかなりお高い商品。 


でも、主人が頑張ってくれそうです目ダブルハート (← こんな時だけハートが)




で、今回購入を考えているのは IGTフレームにリフトアップグリルをセットし
マルチファンクションテーブルを繋げて T字型。あるいはI型に。


ロースタイルにしたいので、脚は400。

IGTフレームロング+400の脚はセットでは出ていないので、フレーム単品 + 脚セット
で購入することになり、若干高くなってしまいます。

そうそう、この400の脚が売れているらしく欠品が多いようです。
先日 主人が見積もりを持ってSPSに相談に行ったところ、在庫がないものが数点。

400脚だかマルチファンクションテーブルロング竹だったか忘れましたが
ストアに1つある以外、取り寄せは150人待ちと言うことです。

とりあえず、我が家の購入計画書(メモっただけですが^^;)の商品は
月末までに何とか用意できるとの事だったので、夏キャンには充分間に合いそうですウィンク

ただ、翌日電話がありまして、400脚だけ納期が遅れるそうで・・・ショック
足がなくてはIGTすべてダメになっちゃいますもんね(焦)
購入して自宅に持ち帰るまでは、なんとなく落ち着かない感じです。



購入予定の品は以下になります。


IGTフレーム

400脚×3Set

リフトアップBBQ-BOX

マルチファンクションテーブル

ステンレストレー

スライドトップロングハーフ竹



スライドトップは一枚だけ購入し、金具を含め自作予定なのと、フレームの中に入る
ウッドテーブルも自作(と言うかサイズ切るだけですが)予定。


その他にも欲しい物はわんさか有りますが、もうあまり買えません雫
毎年少しずつでも買い足していけたら良いなと思っています。


道具が揃った頃には、子供たちが一緒に行かない年齢になっちゃったりして。




今のところまだ計画中(購入予定)なので、実際に購入したわけでは有りませんが
新しい道具を持って、次のキャンプが楽しみです♪


今回もキャンプ道具を頑張って買ってくれる主人と違い、何も出来ない私は
夏キャン用に、虫予防のハッカ水でも作ってみようかしら

(簡単すぎ? スマイル





今日もクリックお願いします下矢印

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月21日 00時09分57秒
コメント(8) | コメントを書く
[キャンプ * アウトドア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.