2256322 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 雑記 | その他 | 心のケア(セルフ・ヒーリング) | ペットのごはん | ハッピー・ペットロス | カラダのケア(セルフ・ケア) | ペットの病気 猫 | ごはん以外のナチュラル・ケア | 海&華実 | 犬猫の病気 | 猫伝染性腹膜炎 FIP | 犬猫手作りごはん | ペットフード情報 | ワクチン | 季節のケア | トータル・ナチュラル・ケア | 飼い主さん 家族としての品格 | 美人革命~幸せ美人の法則 | 犬猫ペット雑ネタ | 猫ごはん・happy♪猫まんま | トッピングごはん基礎BOOK | Happy♪デトックス | ストレスバイバイHappy♪わんこ | ショウガで治す ! やせる ! 犬猫ママ情報 | ママさんハッピー健康法 | 若返る食べ方 ハッピー食習慣 | 女性ホルモン力でプレ更年期をハッピーに  | わんこ幸せトッピングごはん実践BOOK | 宇宙(そら)・人・ペット調和塾 | ヒーリングアート、ヒーリングフォト | 猫のトッピングごはん | 至福のレシピ 【 わ・カウンセリング 】 | 神猫・海からの愛のメッセージ | 至福のハーモニー 愛 ∞ | わんこの食べもの事典 | 至福のレシピ【わ・カウンセリング】至福33333シリーズ
2012.12.07
XML
おはようございます。
宇宙(そら)・人・ペット調和塾 ~作家 阿部 佐智子です。

当サイトは森羅万象、生きとし生けるものすべての調和を考えて
お互いに学び愛う仲間たちの集うところ、といったような意味あいのサイトです。
http://plaza.rakuten.co.jp/happynaturalcare/diary/201211290000/


寒くなってきました。
冬の寒さは腎臓を含む【腎】とエネルギーが共鳴しやすいため、
犬猫ちゃんの生命力が低下し、
同時に腎臓に関するトラブルも多くなります。

生命力の低下とは免疫力の低下を意味します。
そして腎臓に関するトラブルとして起こりやすのは結石、膀胱炎、腎不全などです。

免疫力が低下すればストレスにも負けやすくなります。
ストレスは身体を冷やします。

身体が冷えれば免疫力がより低下しやすくなるというわけです。

さらに腎臓と心臓は同じ経絡にあるため、
心臓の弱い犬猫ちゃんには心臓にも負担がかかりやすくなり、
腎臓疾患だけでなく、時に心臓病を発症させてしまうことにもなりかねません。

心臓応援ケア + 腎臓応援ケア、しっかり考えてあげましょう。

さて、きょうは私の電子書籍ご購入者さまのお便りをシェアさせていただきます。

『愛猫の幸せ寿命を3年延ばすhappy♪猫まんま』
 http://happynekomanma.wi6.biz/

【今月の8日、ボロボロだった猫のHを拾って、
ちょうど2年になりました。
2年前の年末にファロー(心臓病)と分かって、
それこそ前号のメールマガジンではないですが、
崖から落ちた気分のとき、阿部さまに力を頂きました。
今でもその時の、メールは保存しています。

2年前、まさか今もHが生きているとは思ってもいませんでした。
振り返ってみると、私の気分や体調にHの体調も連動していた気がします。

今年になって幾分いろいろな事象が落ちつくと、
Hも調子が上がってきて、今では普通の猫サイズまで成長しました。
今でも、騒ぐと心臓病特有の口呼吸をしばらくしますが、
Hなりに日々楽しんでいるようです。

Hは短い時間動いただけで、呼吸が荒くなり苦しそうで見ていると辛くなるのですが、
本人はその分、安静時間をかなり長く取って調整をしているみたいのです。
考えてか、本能かは定かではないのですが、「折り合い」なのかなと思います。】

Sさま、素敵なお話、ありがとうございます。
私は愛猫・海と愛犬・華実と暮らして、
特に海の生活を見ていて感じたことがひとつあります。

それは彼らの調整能力は半端ではない、ということ。
調整能力、つまり調和を保とうとする能力です。
SさまのHちゃんのお話でもおわかりいただけるのではないでしょうか。

病気と上手に折り合いをつけて生きています。
私はそれを「折り愛」と呼んでいます。

病気を敵と見るのではなく、
自分の身体の中にいる味方、と見る感覚です。
「やっつける」のではなく受け止め、受け容れ、「折り愛」をつける。

心臓病は不治の病です。
ほとんどのサイトに
「(猫の場合)発症予後は悪く、もっても2年」
と書いてあります。

さらに一生現代薬の投与を必要とする、とも。

そうでしょうか。

たまたまかもしれませんが
私の書籍の読者さまの犬猫ちゃんは、
上手に折り愛をつけて元気に暮らしているコがたくさんいます。

そろそろ心臓病に関する「新説」があらわれてもいい頃かもしれませんね^^;


◎ 自然療法のお薬 + 手作りごはん
◎ 自然療法のお薬 + トッピングごはん
◎ 西洋医学のお薬 + 手作りごはん
◎ 西洋医学のお薬 + トッピングごはん
◎ 西洋医学のお薬 + 処方食を使ったトッピングごはん + サプリメント


さまざまな組み合わせによってきちんと結果をだされている方が
たくさんいらっしゃいます。
愛犬、愛猫ちゃんに合う組み合わせはどれなのか、
いろいろと試しているうちにオリジナルケアプログラムがきっと見つかるはず。

勇気を出して一歩を踏み出してみてください。
すると犬猫ちゃんの大いなる力に
ポンとスイッチが入ることが期待できるのです。

あきらめないで。
どんな病気でもそうです。

希望を抱き続けて、あきらめないでいただきたいと
心から思います。

犬猫ちゃんは本来、そんなにヤワではないんです。
犬猫ちゃんの生物としての能力を信じて前に進んでいきましょう。


宇宙(そら)・人・ペット調和塾の目指すところは
病をやっつけようというものではありません。
病もまた意味のあることとして、
宇宙との調和、自然との調和を考えながら上手に付き合っていこうというものです。

実は動物君は、すでにそんな力を携えています。
彼らこそが、私たちの人生の師なのです。

本来私たち人間もそうなのですが
私たちは大切なことをどこかに置き去りにして生きている時間が
長くなってしまいました。


彼らの声なき声に導かれながら、本来の自分を取り戻し
幸せな毎日を過ごせるお仲間が
どんどんどんどん増えますように。




犬猫ちゃんが心臓病でお悩みの方は、こちらをご参考になさっていただければ嬉しいです。
下矢印
■ザム第二回e-book大賞優秀賞受賞作品 無料レポート
犬猫の幸せ寿命を3年延ばす薬に頼らない心臓応援ケア
(このレポートではごはんのレシピはご紹介していません)



プレゼント 犬猫ちゃんの元気と幸せを願って
二人のホリスティック獣医さんと一緒に創った作品です。
全頁オールカラー&写真つきです。


下矢印下矢印下矢印

あなたのわんこの幸せ寿命がのびる ! トッピングごはん実践BOOK


クラブ毎日のごはんで病気のもとを退治する
【オリジナルデトックス術・デトックスレシピ】をご紹介しています。
デトックスとは肝臓、腎臓を応援して、
積極的に解毒・排泄を促すことを言います。

クラブ処方食にトッピングできる「心臓」「腎臓」「胃腸」「関節」「皮膚」を応援する
レシピをご紹介しています。

クラブ猫さんのトッピングごはん情報もお知らせしていますので
アレンジ次第で猫ごはんレシピとしてもご活用いただけます。





【目次一部再掲】

ピンクハート 【わが家のトッピングごはん
   うちのコたちトッピングごはんでこんなに変わりました! 】


ピンクハート 【愛犬を守るデトックス術】
 ⇒ホリスティック獣医師 渡辺由香先生の
  デトックストッピングごはん

 ⇒本邦初 !
 デトックス効果を上げるお手軽手作りサプリメント考案


ピンクハート 【てんかん対策と予防のレシピ】
   「てんかん」は有害物質の体内蓄積も原因のひとつ

ピンクハート 【即効役立つ!
   飼い主さんが教えてくれた時短&手抜きアイデア】

 
ピンクハート 【スペシャルコラム
   ネコにももちろんトッピングごはん~目指せ、ご長寿!】

 
 ⇒ネコのトッピングごはん基本形レシピ

ピンクハート 【わんこに多い5大トラブル(疾病)を食べて予防&改善!
   ~トッピングごはん&手作りごはんの応援レシピ~】

 
 ⇒心臓応援/肝臓応援/胃腸応援/皮膚応援/関節応援


ピンクハート 【シニア犬トッピングごはん術】
 

プレゼント電子書籍です。
二人のホリスティック獣医さんととりまとめました。
カリカリONLYのリスクを減らし、心臓力・腎臓力・肝臓力・免疫力を
アップする手作りごはん&トッピングごはん情報をご紹介しています。

下矢印下矢印下矢印
愛猫の幸せ寿命を3年延ばすhappy♪猫まんま

【ご購入者さま特典】無料電話相談、下部尿路疾患ケアレポート

猫まんま読者さま体験談はこちらでご覧いただけます。


上矢印スマートフォン対応。
 お持ちのスマートフォンの
 製造メーカー(SONYやパナソニックなど)さんに
 「PDFファイルがみられるのか、またその方法」
 をご確認いただけますようお願いいたします。






「日本に一日も早く
 笑顔が戻りますように。

 平穏・平安が戻りますように」











プレゼント「女性ホルモン力」とありますが、ご家族で活用できるレシピと
ナチュラルセルフケアをご紹介しています。
お蔭さまで第二版 !
下矢印下矢印下矢印
食べ方とセルフケア~<br />
「女性ホルモン力」を上げて40代からの不調を治す本<br />
~プレ更年期からの毎日をハッピーに !

監修はアメリカのアンチエイジング学会認定医であり、
アメリカ先端医療学会キレーション治療認定医の両資格をもつ唯一日本人医師。
著書多数。

日本抗加齢医学会認定医の先生です。


■無料メール講座
【犬猫&美人さんのための幸せホリスティックケア講座】全7回

■無料まぐまぐメールマガジン
90日で元気幸せ貯金がたまる ! 犬猫ペットの手作り食&愛情ホリスティックケア




お返事の必要なものはコチラへ
お問い合わせなどはフルネームでお願いいたします。
 

宇宙(そら)・人・ペット調和塾 ~作家  阿部 佐智子

 
きょうもhappy♪ みぃんなhappy♪

  


「すべての力、すべてのご縁にありがとうございます 」 


  ただいま個人的なご相談にはおこたえしておりません。
どうぞご了承くださいませ。

また当ブログの情報は自己責任にてご判断ください。


Copyright(C) SACHIKO ABE All rights reserved.
当ブログの著作権は私、宇宙(そら)・人・ペット調和塾 ~作家 阿部 佐智子にあります。
著作権保護にご協力いただきましてありがとうございます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.08 16:59:09
[猫ごはん・happy♪猫まんま] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.