1579075 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

hanaのつれずれなるままに

hanaのつれずれなるままに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

hanatowaka

hanatowaka

Freepage List

Nov 1, 2006
XML
カテゴリ:ペーパーバック
220ページ:

うーーん。遅々として進まず。やはり行き帰りの電車の中だけじゃ進まないか(笑)。
仕事が忙しくてお昼休みもご飯食べたらすぐに仕事してるしなあ。我ながらよく働いてる。

アンブリッジ先生がホグワーツに登場。
寮に帰ったら、ハリーと同室のシーマスが母親からハリーのいるホグワーツには行かせたくないといわれたという。ハリーとシーマスの雰囲気が悪くなる。ネヴィルはおばあちゃんはハリーとダンブルドアのコトが悪く言われているデイリープロフェットの購読をやめたとハリーを擁護。
オーディオブックでの記憶が正しければ、このあと、ネヴィルの出てくる機会はますます出てきたはず。


気になった表現はhave a go


have a go spoken, especially British English
a) to criticize someone:
You're always having a go.
have a go at
Will you stop having a go at me!
have a go at somebody for/about something
Mum had a go at me for not doing my homework.

へえ・・・こんな意味があったんですねえ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 2, 2006 01:01:51 AM
コメント(4) | コメントを書く


Headline News

Comments

べん9009@ 詳細な体験談ありがとうございます。 仕事で毎年65万ワード前後の英文を読まな…
hanatowaka@ Re[1]:娘の中学(まだ入学してないけど ^^;)(01/18) pikurusu2225さん > ご無沙汰しておりま…
pikurusu2225@ Re:娘の中学(まだ入学してないけど ^^;)(01/18)  ご無沙汰しております。 遅ればせながら…
hanatowaka@ Re[1]:娘の中学(まだ入学してないけど ^^;)(01/18) mariko320さん >はじめまして。 はじめ…
mariko320@ Re:娘の中学(まだ入学してないけど ^^;)(01/18) はじめまして。 この記事を初めて読んで息…

Favorite Blog

Madrid, Mbappe and … New! 恵子421さん

グレイズ・アナトミ… 王道名なしさん

私は元気です! sazaechanさん

GWにThe Economistを… jeremy_fisherさん

mixture tomo_ariさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.