1579084 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

hanaのつれずれなるままに

hanaのつれずれなるままに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

hanatowaka

hanatowaka

Freepage List

Oct 26, 2009
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
おばかな私。
翻訳本を1章ずつ読みながら、オーディオブックを1章ずつ聞くつもりではじめた、Bartimaeusの第2巻でしたが、うっかり翻訳本を全部読んでしまいました ^^;


バーティミアス(2)

しかも、この方法だと時間がかかると思って、古本屋で翻訳本を300円で購入したにも関わらず、です(笑)。

だって、続きが気になってしかたなかったんですもの・・・。

おかげで、今日は一日寝不足です ^^;

第1巻も読み終わったとき、おもしろい!と思ったのですが(何しろ、続きが読みたくて、ハードカバーで原書を買ったくらい。でも読んでなかったけど(爆))、第2巻はそれを上回ります。めっちゃおもしろいー。

ハリーポッターも確かに面白いと思うけど、どちらかというと、かなり子供向きの女の子よりなお話ですよね。

ちなみに、バーティミアスの翻訳本を探しに古本屋へ行ったところ、ハリーポッターの翻訳本1巻と3巻と4巻上下がそれぞれ105円で売られていたので、娘のために買ってやりました。うちの娘、ハリポタの大ファンなんですよね。学校から翻訳本を何度か借りてきていたし。DVDに至っては、1から5巻まで通して繰り返し見ているつわものです ^^;
折り紙で杖を作っては「エクスペクトパトローナムー」とか言って魔法の呪文を唱えています(笑)。

まあ、そんなこんなでバーティミアスの第2巻を読み終えました。翻訳本ですが。オーディオブックは今、3分の1くらい聞いたところです。ナレーターの声がすごく好みなので、こちらを聞くのも楽しいのですが、オーディオブックを聞いているときって手持ち無沙汰で、ついつい集中力が切れちゃうんですよね・・・。なんか耳だけ傾けているのがもったいなくて。で、何か手を動かすと、耳がおろそかになってしまうという悪循環。リスニングに向かないわけです ^^;

まあ、オーディオブックはボチボチ聞くとして、昨日は図書館から予約していたTwilightが届いたという連絡があったので、借りてきました。
500ページくらいのペーパーバックでした。まあちょっと分厚いですが、Outlanderシリーズに比べたらかわいいものです。寝る前にちょこっとだけ試してみたら、軽く10ページくらいは読めたので、2週間もあれば読みきれると思います。

が、この勢いに乗ってバーティミアスの3巻も読みたいと思う今日この頃。翻訳本は古本で見つからなかったので、定価で買おうか迷うところです。
クレジットカードのポイントで買っちゃおうかなあ・・・。あ、iPhoneを契約したときの商品券もあったか。

とかいいつつ、土日はVoyagerをうっちゃってたので、今週の通勤時間を利用してなんとかVoyagerを読みきりたいです。あと150ページくらい。
10月中には読み終えたい・・・。

っていうか、イアンがさらわれたままなので、救出してあげないと。

でも、Twilightの読みやすさに負けちゃうかも><

幸い、バーティミアスの第3巻はまだ購入してないし、図書館にも予約してないので(車で10分くらいの総合図書館に在庫してあることは確認してるけど 笑)、バーティミアスはVoyagerを読み終えてから・・・と心に誓っています。

今後の読書計画は、

・Voyager
・Twilight
・Bartimaeusの第3巻

で、このあとに、Left Behindの第3巻とか、Outlanderの第4巻とか、Twilightの第2巻とか・・・そんなところかなあ。

--

最近、ボキャビルにも励んでいます。いえ、これまでにも何度も励んでいますが(笑)。
今回はiPhoneアプリを使ったのでボキャビルなので、続いています。
先日、購入したiPhoneアプリ 「英検1級出る順で最短合格」が思いのほか、使えます。
料理の合間とかちょこちょこ4択問題をクリアしています。ボキャビルをアップすると本が読みやすいので、これは引き続き頑張りたいです。

ボキャビルやっているとついつい速読にも気持ちが移ります。速読すると本がたくさん読めるから(笑)。

iPhoneアプリでないかなあと探したら、

Speed eReadという速読用のアプリがありました。古典作品が何個かサンプルで登録されていて、2,3単語ずつフラッシュされて表示されるみたいな感じのアプリっぽいのですが、まだ購入していないので詳細は不明。

テキストファイルのインポートにはウェブにアップする必要があるらしくちょっと敷居が高いかなあ・・・。
まあ、230円くらいのお安いソフトなので、遊びで買ってみるかとちょっと考え中です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 26, 2009 07:52:53 PM
コメント(2) | コメントを書く


Headline News

Comments

べん9009@ 詳細な体験談ありがとうございます。 仕事で毎年65万ワード前後の英文を読まな…
hanatowaka@ Re[1]:娘の中学(まだ入学してないけど ^^;)(01/18) pikurusu2225さん > ご無沙汰しておりま…
pikurusu2225@ Re:娘の中学(まだ入学してないけど ^^;)(01/18)  ご無沙汰しております。 遅ればせながら…
hanatowaka@ Re[1]:娘の中学(まだ入学してないけど ^^;)(01/18) mariko320さん >はじめまして。 はじめ…
mariko320@ Re:娘の中学(まだ入学してないけど ^^;)(01/18) はじめまして。 この記事を初めて読んで息…

Favorite Blog

Madrid, Mbappe and … New! 恵子421さん

グレイズ・アナトミ… 王道名なしさん

私は元気です! sazaechanさん

GWにThe Economistを… jeremy_fisherさん

mixture tomo_ariさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.