3428469 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小春日和(和小物・着物・着付) ■三分紐

HOME >> 和装小物 >> 三分紐


和装小物

三分紐

 三分紐について

 帯留はお持ちでしょうか? 帯留には 帯留用の紐があります。
 紐の巾で ○分紐 と言います。
 三分紐だけではなく 二分紐 や 四分紐 もあります。
 帯留に付いている金具の巾で紐を決めて頂くのが よろしいと思います。

 一般的な三分紐をお選びになるのが、一番 無難でしょう。
 三分紐のお色は、ご自分のセンスでお選びくださいませ。
 三分紐にもやはり 普段用と礼装用があります。
 どのような お着物・帯 にご使用に なられるのかを 考慮してお選びくださいませ。
 ステキなお品が見つかりますように…


   ◎帯 留 は こちらからどうぞご覧くださいませ

 三分紐の結び方

 ●まず最初に、帯留を通しておきます。
  紐にも表と裏がありますので、注意しましょう。

 ●普通の帯締と同じように、前で締めます。
  帯に通す時には、帯留の上下に注意しましょう

 ●前でしっかりと締めましたら、結び目をお太鼓の中に移動させます。
  結び目がゆるまないように整えます。
  三分紐の先は、お太鼓の中で綺麗に折りたたむようにしましょう。

 ●帯留の位置を決めて出来上がりです。

 三分紐各種

 ●和を遊ぶ きもの 浅野屋呉服店

 ●小橋屋紐店

 ●tankosha

 ●きもの道楽 三分紐

 ●キモノ 仙臺屋(和織染) 本店

 ●きもの まるとも

 ●リサイクル着物 忠右衛門

 ●和のこころWAKON
市松柄の正絹三分紐(納戸×媚茶)
市松柄の正絹三分紐(納戸×媚茶)
市松柄の正絹三分紐(こげ茶×黒)
市松柄の正絹三分紐(こげ茶×黒)
市松柄の正絹三分紐(黄土色×白)
市松柄の正絹三分紐(黄土色×白)
二色使いの正絹三分紐(茶×生成り)
二色使いの正絹三分紐(茶×生成り)
二色使いの正絹三分紐(水浅葱×珊瑚)
二色使いの正絹三分紐(水浅葱×珊瑚)
二色使いの正絹三分紐(珊瑚×水浅葱) 二色使いの正絹三分紐(珊瑚×水浅葱)
四分紐【笹波】淡い曙色
四分紐【笹波】淡い曙色
四分紐【笹波】乳白
四分紐【笹波】乳白
四分紐【笹波】鬱金色
四分紐【笹波】鬱金色
三分紐無地・黄色
三分紐無地・黄色
三分紐無地・萌黄色
三分紐無地・萌黄色
三分紐無地・ピンク
三分紐無地・ピンク



半 衿 重ね衿 帯締・帯揚 懐中時計
帯 留 ◆三分紐 根付・ストラップ 手提げ・バッグ
日傘 和傘 扇子 扇子香(白檀ローズ)


和服・着物
共同購入
和装小物
共同購入
和服・着物
懸賞市場
和服・着物
フリマ


ライン


☆ ← 小春日和  楽天広場  トップページに戻る ☆

☆ ← 小春日和 (和小物・着物・着付) トップページに戻る ☆


和服・着物   ブランド   ファッション   美容・コスメ・香水   食品・ドリンク・ワイン   ダイエット・健康

キッズ・ベビー・マタニティ    おもちゃ・ホビー・ゲーム    フラワー・ガーデン    生活・インテリア

本・雑誌・コミック   CD・DVD・楽器   車・バイク   ペット・ペットグッズ   旅行・出張・チケット

不動産・住まい   スポーツ・アウトドア   ゴルフ用品・ゴルフ場予約   マネー・スタディ・サービス

サイト内 ご案内


特集ページ
 季節商品やおすすめ品


小春のこだわり
 コーディネート写真など


着付のポイント
 ポイント別に詳しく解説


知識とポイント
 ポイントが解れば安心


着付小物
 着付に必要な小物


和装小物
 帯締・帯揚などの和装品


お洒落な和小物
 可愛い和小物をご紹介


着物・長襦袢
 季節に合わせてご紹介


コート
 道行コート・羽織など


雨コート・雨草履
 雨の日の装いも楽しく



 名古屋帯・袋帯・半巾帯など


着物ヘアー
 和装ヘアーの悩みを解決


足元のお洒落
 足袋・草履もお洒落に


ブランド別
 和装ブランド別にご案内


柄 別 
 桜・うさぎ・金魚・・・


お香
 お香各種・香炉・オイル


プレゼント品
 記念品プレゼントの写真



© Rakuten Group, Inc.