018562 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

田んぼ「はるか」日記

田んぼ「はるか」日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
February 1, 2005
XML
カテゴリ:農学部生カトゥ
ご無沙汰しています。学会の要旨期限ギリギリであせりまくっていた加藤です。さて今月中に
1、看板立て
2、栽培農家に聞き込み
3、勉強会
はこなさないと思っています。
あとはポスターも作っとかないと・・・それなりにやることが
たまってしまった様ですな
頑張って行かないと!
さて三月に向けて施肥設計もさることながら
最大の問題が夏の除草!
この手間を農薬を使わずにどこまで抑えられるか
それが勝負所だと思っています。
米糠か墨の投入などが考えられますが、要は水田の水を濁らせる
泥をトロトロに保つこと!近所の田んぼとうまくやっていくことも考えて調査検討が要ります。悩む処です。
そうそう、大地君の書き込み、レンゲの間期栽培、すき込みは除草の効果があるそうですね。僕も来年のレンゲには賛成です。
まあ、取り敢えず、今年もことですが・・・・
ちなみに、看板の文句のいいアイデアがあれば見ている皆さん
コメントやBBSへの書き込みをお待ちしています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 2, 2005 05:35:39 PM
コメント(0) | コメントを書く
[農学部生カトゥ] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

遥かな田んぼ

遥かな田んぼ

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
 もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
 しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
 まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
 バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.