233499 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

HARUKICHI organic farm

HARUKICHI organic farm

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

はるきちオーガニックファーム

はるきちオーガニックファーム

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:はるきちオータムキャンプのお知らせ(09/13) achy back from jogging or cialislook he…
http://buycialisky.com/@ Re:ワナ(05/27) enzyte viagra cialisuse of cialis in do…
http://buycialisky.com/@ Re:菜の花(04/20) achat cialis en grande bretagnecialis 1…
http://buycialisky.com/@ Re:2009収穫祭(10/17) cialis da 10 mg prezzo in farmaciacost …
http://buycialisky.com/@ Re:旅行(12/21) viagra cialis paiement par paypalcialis…

カレンダー

2009.04.02
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
種を購入しに近くのタネのノザキへ。
キャベツと白菜の種は缶買い、そのほか今後蒔くタネを予約したり相談したりしてました。

昨年うちの畑に蒔いて、ガムみたいなにおいを出していたホーリーバジル。
インドでは聖なる植物ということでよく植えられています。
病害虫防除目的も兼ねて。
多年生だそうで、雪がなければ北海道でも越冬するのだね。
ノザキで販売中です。

これまたインドによくあった食用ほうずき。
これもノザキで販売中。

気になるタネはアイスプラント。
http://jasaga.or.jp/nousanbutsu/yasai/puttina/index.html
南アフリカ原産で、美味しいかどうか知らんけど、注目を浴びてるねー
ハウスの片隅にでも蒔いてみるかね

落花生も蒔いてみたい
塩茹で落花生が好きなんですよねー

スナップえんどうも作りたい
手が回らないかなー

今年は去年と同様に
5月白菜の菜の花、にら、こかぶ、小松菜、水菜
6月わらび、キャベツ、白菜、大根
7月きゅうり、ズッキーニ、オクラ
8月ニンニク、とうもろこしピュアホワイト、早生ジャガイモ、早生南瓜、枝豆
9月ジャガイモ、南瓜、落葉きのこ
10月こかぶ、白菜、キャベツ、大根、ヤーコン
11月豆類
といったところか
水ナスも作りたいなー
モロヘイヤも大好き
ごぼうもいつか作りたい
好きなものを考えるとキリがない



直売場では以上のほかにも、
5月グリーンアスパラ、チンゲン菜、ほうれん草、インゲン豆、レタス
7月トマト数種類、ナス、ピーマンなど果菜類
8月とうもろこしキャンベラ
9月以降もほうれん草や葉物類を満載に


さてタネのノザキに素敵なものがありました
「菜園NOTE」です
農業は毎年の経験の積み重ねです
家庭菜園やっている方、ぜひこれで記録をつけましょう。
栽培方法や作物の相性など、栽培に役立つ情報も載っています。
はるきちオーガニックファームにて家庭菜園やる方は必須でお願いします。

Image220.jpg

http://www.saienseikatu.com/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.03 01:00:49
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.