2819507 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

はるさめのひとりごと

はるさめのひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

はるさめ3428

はるさめ3428

Recent Posts

Comments

はるさめ3428@ Re[1]:別方向の悩みというか(06/09) ととろさんへ 絵は高校時代から変わって…
ととろ@ Re:別方向の悩みというか(06/09) 絵、お上手!🎉🎉🎉 あらすじを見る限り…
はるさめ3428@ Re:《微微一笑很倾城》最新版(05/27) ととろさん おつかれさまです。 私も、…
きゅうそ@ Re:《微微一笑很倾城》最新版(05/27) 名前が楽天ブログでの名前になってしまい…
はるさめ3428@ Re[1]:(05/15) ととろさんへ お久しぶりです(^-^) ド…

Calendar

Favorite Blog

ちゃい二胡奮闘記 ちゃいにこさん
マルチリンガルへの… shizushizuk206さん
台北短期留学日記 台湾トトロさん

Category

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.01.21
XML
カテゴリ:その他試験
​​​今日は残業でくたびれまくって家に帰ってきたのですがね。

家に入るとテーブルの上に私あての郵便物が。
封筒には「歴史能力検定事務局」とありますよ。

去年の11月末に受験した試験の結果がやっと来たっ!

それほど勉強した記憶もないし、手応えも感じられなかったので、
あまり期待せずはさみでチョキチョキ封筒を開けたのですが。。。



​​なんと合格!​​
びっくりですよ。しかも点数が



​合格ライン60点のところ得点60点!

…衝撃ですわ 笑。なんという効率の良さ 笑。

とりあえず、去年どんな勉強をしたのかブログをさかのぼってみましたが

・10月初めに受験申込
・10月末に過去問を勉強しようとして挫折
・11月初めに勉強できない愚痴記事(その後も試験勉強には手を付けてないらしい)
・お尻に火が付いた11月23日~28日の6日間で必死こいて薄~い問題集2冊分終了

ちなみに試験日は11月28日ね。
つまり試験日の朝早く起きて家を出るまで問題集やって、やっと終わったのよ。確か。

自分の問題集のやり方で唯一自分でも気に入っているのが
歴史能力検定の問題は四択で「下の記述のうち誤っているものを​​選べ。」
という問題が多いのですが、答え合わせをしながら

・正解である「誤っている」文章はどこが誤っているかをしっかり確認する
・正解ではない「誤っていない」文章は正しいということなのでそのまま覚える努力をする

ということを心掛けることです。
こうすると、1問で4つの事柄が覚えられますしね☆エッヘン
えっ?みんなやってるって?

と、まあ長々と書きましたが、結局は運が良かっただけということで。

何が嬉しいって、今後急に通訳案内士の試験を受けようと思いたった時に
日本史が免除になるってことですね。ブラボー(*´▽`*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.01.21 23:49:33
コメント(2) | コメントを書く
[その他試験] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.