2814442 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

はるさめのひとりごと

はるさめのひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

はるさめ3428

はるさめ3428

Recent Posts

Comments

はるさめ3428@ Re:《微微一笑很倾城》最新版(05/27) ととろさん おつかれさまです。 私も、…
きゅうそ@ Re:《微微一笑很倾城》最新版(05/27) 名前が楽天ブログでの名前になってしまい…
はるさめ3428@ Re[1]:(05/15) ととろさんへ お久しぶりです(^-^) ド…
ととろ@ Re:(05/15) ドラマ化されるとしたら、主演はどなたを…
はるさめ3428@ Re[7]:2023年中文読書記録(今さら)(02/05) ねずみのチュー太郎さんへ 先程やっと《…

Calendar

Favorite Blog

ちゃい二胡奮闘記 ちゃいにこさん
マルチリンガルへの… shizushizuk206さん
台北短期留学日記 台湾トトロさん

Category

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.06.08
XML
カテゴリ:中華pops
生活不止眼前的茍且,還有葭希的美好歌聲
~ Life is more than trifles, also Jiaxi's bright voice~


こういう動画まで見つけてしまった。。。この子すごいわ。

よくある歌自慢さんの「歌ってみた」とは一線を画す美しさ。
心が洗われるわ~。もうこの子の物になっちゃってますね。この歌が。

中国語勉強してて本当によかったなって思うのは

​​ピンイン無しで中国語の歌詞が読めて歌えること​​

ですね~。実はこの技術(?)が今のところ一番自分の役に立っています。

日本のカラオケだとだいたい漢字の歌詞の上に意味不明なカタカナで書かれた
歌詞が出てくるんですけど、私はカタカナ見ないで漢字を読んで発音できるからね~♪♪フフン
と密かに自慢。(←超どうでもいい自慢ですけどね)

たまに漢字のみでカタカナが出てこないカラオケもあるのですが、
こういうのもちゃんと余裕で歌えるのよ。

中国語を音読する時は「あれ?これ第何声?」みたいな感じでめっちゃ
ひっかかってまったくスラスラ読めませんが、カラオケはメロディーに合わせるので
声調考えなくていいですもんね(^-^)

自分の中華POPS好きの始まりは王菲です。1990年代。
王菲のCDに合わせて歌いたくて漢字の歌詞にピンインを付けるんですけど、
「我」とか「你」とかの基本的な単語以外はド根性ですべて辞書で調べました。

その頃に比べたら私も進歩したな~しみじみ。。。って思うのですが、
よく考えたら中国語がピンインを付けなくても読める…っていうまあまあな
基礎段階で進歩が止まっちゃってる?とも言えますよね。

まあ、年だしこれからは楽しくやっていきたいなぁ。
「推し」をつくって応援したりとかね。(今の推しは「掛山ケビ志郎」♡)

今度の週末は久々に一人カラオケ行ってみようかな。
(中国語カラオケに付き合ってくれる人がいないから)

もし《生活不止眼前的茍且》が入っていたら嬉しいな♪
入ってなかったら《爸爸去哪儿》の第一シーズンバージョンを物まね付きで歌おうっと♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.08 21:31:57
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.