960872 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

NOと言える三多摩~言泉「やまと」後悔日誌

NOと言える三多摩~言泉「やまと」後悔日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Headline News

Calendar

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

言泉「やまと」

言泉「やまと」

2020.11.21
XML
カテゴリ:後日談
11月20日(金)。
曇り一時小雨。相馬の日最高気温は26.4℃(13:54)、日最低気温は15.6℃(23:25)。1976年12月に運用を開始した当地のアメダスにおいて、観測史上これまで最も遅い“夏日”は2009年に記録した11月1日であったけれども・・・今日はその記録を更新。“小春日和”ならぬ“小夏日和”といった気分か。

さて。先週土曜に放送された『ETV特集』から刺激を受け、地球人類がよりマシな方向へ進むための“ストーリー”を紡ぎ出すには何が必要か・・・と考えていたら、まずは神話学とか宗教学のような分野を学びたい衝動に駆られた。

そこで、昼前。あれこれググって、その分野の基礎的な参考文献をいくつかリストアップしてみる。そして、ちょうどhontoの「3%OFFクーポン」があったことから、3冊を注文しようとしたところ・・・自宅に届くまで1週間ぐらい待たされるのは手持ち無沙汰なので、在庫のある仙台の店舗で受け取ると決めて注文した。あっ、この場合は(お取り置き予約と同様に)店舗で購入する形となるため、支払いの際には「3%OFFクーポン」を利用できないらしい。ちっ、騙された(?)。まあ仕方あるまい。

その1時間25分後の、昼過ぎ。店舗で受け取る用意ができた旨のメールが届く。ふふっ、早いね。

その後。私のスマートフォンに「非通知」の不在着信があった。着信時には一切鳴動せず、事後報告が表示されただけ。そういう設定にしていたっけ? 何にせよ、昨夜の080で始まる番号からの不在着信とも関連があるかも。って、私への嫌がらせ???

で、注文した書籍3冊をいつ受け取りに行こうかと迷ったことから、サイコロを振ってご神託を仰ぐと・・・「1」が出た。急いで行け、か。

ゆえに(?)、直ちに支度を整え、自宅を出発。

写真(空模様@相馬その1) 写真(空模様@相馬その2)
写真(空模様@相馬その3) 写真(空模様@相馬その4)

何やら不穏な空模様を仰ぎ見つつ、相馬駅へと向かう。

写真(常磐線@相馬)

14時台の常磐線に乗車し、仙台へ赴く。

写真(ステンドグラス前)

夕方。仙台に到着。ステンドグラス前での今回の催し物は「~東北めぐり旅~TOHOKU味わいフェア」との由。

写真(空模様@仙台駅前その1)

駅前のペデストリアンデッキにて撮影。この天空には荒々しい龍神がいらっしゃると直感したよ。

日本宗教史 宗教学の名著30 宗教以前

最初に大型書店に足を運び、先ほど注文した3冊を購入。

写真(欅並木その1) 写真(欅並木その2)

杜の都・仙台の欅並木も、実にいい色に染まってきたね。

写真(はなまるうどんその1) 写真(はなまるうどんその2)

それから、讃岐うどんのチェーン店に入る。ここを利用するのは9月10日(木)以来、2か月ぶり(同じチェーンであれば、10月1日(木)以来、1か月強ぶり)か。いつものように「牛肉温玉ぶっかけ(中)」「野菜かき揚げ」「コロッケ」を注文し、遅めの昼食(というか、やや早めの夕食)としていただく。

写真(空模様@仙台駅前その2) 写真(空模様@仙台駅前その3)

うーむ、やばそう。スマートフォンの「Y!乗換案内」から常磐線は“強風予想の影響で、17:40頃から、新地~仙台駅間の一部列車が運休となります。”などというプッシュ通知も来ていたので、寄り道をせず直帰することにした。

写真(常磐線@仙台)

こうして、16時台の常磐線に乗車し、相馬へと帰還。

帰宅後、夜。20時から20時43分までNHKのBSプレミアムで放送されたBS時代劇『赤ひげ3』(5)「津川の縁談」を録画しておき、後で見る。
続いて、21時から22時までNHKのBSプレミアムで放送された『新日本風土記』「隅田川イーストサイドストーリー」を録画しておき、後で見る。
さらに、23時45分から24時45分までNHKのBSプレミアムで再放送された『激走!シルクロード 104日の旅』(4)「キルギス 天空の遊牧民を訪ねる」を録画しておき、後で見る。

あと、ネットサーフィンをしていて、こんな記事が私の目に留まる。
1)スタンフォード伝説の学長が教える「最も生産的なチーム」に欠かせないたった1つの条件
ダイヤモンド・オンライン/本物のリーダーが大切にすること 2020.11.20 2:00

2)AIにできない問題発見が読書をより面白くする
ダイヤモンド・オンライン/理系読書 読書効率を最大化する超合理化サイクル 2020.11.20 2:05

3)スタディサプリ神授業「読む・書く・話す」が一気にロジカルになる最強の思考法とは?
ダイヤモンド・オンライン/対比思考 2020.11.20 2:25

4)貸借対照表は2つの箱からできているって、どういうことですか?
ダイヤモンド・オンライン/たった10日で決算書がプロ並みに読めるようになる!会計の教室 2020.11.20 3:00

5)9割の人が知らない「古文や漢文よりプログラミングを教えるべき」という考えが実用的でない理由 読書猿の「独学」なんでも相談
ダイヤモンド・オンライン/独学大全 2020.11.20 3:05

6)55歳男性を襲った足の痛み、実は「大腸がん並み」に深刻な血管の病気!?
ダイヤモンド・オンライン/40代以上の男のカラダとココロの悩み 2020.11.20 3:25

7)AIに仕事を代替される職業・されない職業、ランキング&マッピングで判明!
ダイヤモンド・オンライン/ニューノーマルに備える働き方改革 2020.11.20 3:30

8)コロナの冬に「住居喪失リスク第3波」が到来!支援の手は届くのか
ダイヤモンド・オンライン/生活保護のリアル~私たちの明日は? みわよしこ 2020.11.20 3:35

9)マクドナルドのロゴは「M」の字ではなかった!意外と知らない企業ロゴの意味
ダイヤモンド・オンライン/ニュース3面鏡 2020.11.20 3:40

10)人気の「ウェブ人生相談」が炎上、DV・性被害者の支援はなぜ難しい?
ダイヤモンド・オンライン/News&Analysis 2020.11.20 3:50

11)RCEP誕生で中国はTPP包囲網を突破、米国に対抗する「次の一手」とは
ダイヤモンド・オンライン/莫邦富の中国ビジネスおどろき新発見 2020.11.20 4:10

12)新型コロナワクチン開発、米ファイザーやモデルナに比べ日本が大きく劣る理由
ダイヤモンド・オンライン/News&Analysis 2020.11.20 4:15

13)米軍は「尖閣を守る根拠なし」、日米安保条約を巡る初歩的な勘違いと危うさ
ダイヤモンド・オンライン/DOL特別レポート 2020.11.20 4:20

14)カプコン顧客情報流出、日本企業が知らない「身代金ビジネス」の内幕
ダイヤモンド・オンライン/今週もナナメに考えた 鈴木貴博 2020.11.20 4:30

15)『嫌われる勇気』著者、出社してくれてありがとう 『ほめるのをやめよう』を巡る「自信のない管理職」との対話(6)
日経ビジネスオンライン/Books 2020年11月20日

16)「客が値札を見ない」トヨタやユニクロにないが、ワークマンにある非常に珍しい強みとは 急成長企業の値付けの秘密に迫る
プレジデントオンライン/ビジネス 2020/11/20 8:00

17)「子どもに道くさをさせよう」と言いづらい社会は、大人も生きづらい社会だ 『子どもの道くさ』の研究者に聞く
プレジデントオンライン/ライフ 2020/11/20 9:00

18)「三軍は生きる価値ない」そう話していた“一軍の中学生”が三軍に転落した理由 空気を読んでも何もいいことはない
プレジデントオンライン/社会 2020/11/20 9:00

19)130年前から「名探偵といえばホームズ」と言われる本当の理由 現代にも通用するキャラクター造形
プレジデントオンライン/「シャーロック・ホームズ再入門」 2020/11/20 9:00

20)「医療はど素人」のトヨタが人工呼吸器の生産を6倍に増やした方法 「生産性向上に関してはプロです」
プレジデントオンライン/「トヨタの危機管理」第3部 2020/11/20 9:00

21)「姑息すぎる」コロナ便乗リストラ&賃金カットは許されるのか 「テレワーク&ジョブ型」というワナ
プレジデントオンライン/人事の目で読み解く企業ニュース 2020/11/20 9:00

22)「大人の男を変えるのはあきらめた」男の子の育て方に目を向ける母親たちの達観 次世代の女の子が苦しまないように
プレジデントオンライン/ライフ 2020/11/20 11:00

23)筋トレを始めたら筋トレをしない日もプロテインを飲んだほうがいい 飲むべき科学的に正しいタイミング
プレジデントオンライン/『最高の健康 科学的に衰えない体をつくる』 2020/11/20 11:00

24)バイデン大統領になっても深刻すぎる「米国の分断」は解消しない その分断はオバマ氏から始まった
プレジデントオンライン/政治・経済 2020/11/20 11:00

25)「風俗嬢なのにレイプに遭った?」医師でもそう話す性風俗業界の現実 「好きでやっている」という無理解
プレジデントオンライン/『医療の外れで 看護師のわたしが考えたマイノリティと差別のこと』 2020/11/20 11:00

26)宮本笑里「1日16時間のヴァイオリン練習がまったく苦ではなかった理由」 「好き」を手放してはいけない
プレジデントオンライン/英語を話せれば一流になれるのか? 2020/11/20 15:00

27)年収1000万円超でもゴミ屋敷に住んでいた60歳男性は「死んでよかった」のか 「エアコンの高さ」までゴミが堆積
プレジデントオンライン/こんな家に住んでいると、人は死にます 2020/11/20 15:00

28)世界中のマスコミが「アルメニア敗戦」を不気味なほど報じなかった理由 人口300万の小国がもつ謎の影響力
プレジデントオンライン/社会 2020/11/20 15:00

29)「新型コロナのワクチンを渇望はしない」医師としてそう考える理由 季節性ウイルスのひとつになった
プレジデントオンライン/ライフ 2020/11/20 15:00

30)「英国版GoToで大批判」英ジョンソン首相が何をしても叩かれるワケ バイデン勝利で面目は丸つぶれ
プレジデントオンライン/政治・経済 2020/11/20 15:00

31)五輪125年の歴史、「デザイン」から見えた本質 資本主義、商業主義、都市文化の変遷を映す
東洋経済オンライン/読書 2020/11/20 5:00

32)「GoTo延長問題」に致命的に欠けている視点 コロナ前から抱えていた課題克服を優先すべき
東洋経済オンライン/レジャー・観光・ホテル 2020/11/20 5:30

33)丸ノ内線に「銀座線の電車」がときどき走る理由 普段は直通運転していない車両がなぜここに
東洋経済オンライン/通勤電車 2020/11/20 5:40

34)「腰が重い」プロ野球界、コロナで変化したワケ 歴史的なJリーグとの連携、徹底的な感染対策
東洋経済オンライン/日本野球の今そこにある危機 2020/11/20 6:00

35)新WTO事務局長がすんなりと決まらない理由 アフリカ出身候補が本命だが就任に遅れも
東洋経済オンライン/外交・国際政治 2020/11/20 6:30

36)自殺した28歳ボクサーの父が精神病院と闘う訳 早期退院→病状深刻なのに再入院認めなかった
東洋経済オンライン/精神医療を問う 2020/11/20 7:30

37)「緊張しやすい人」こそ活躍できる非対面型営業 会ってないのに商品が次々に売れる心理交渉術
東洋経済オンライン/リーダーシップ・教養・資格・スキル 2020/11/20 8:00

38)コロナ禍で急増「自分を監視したい人々」の怖さ 世界は全体主義に巻き込まれようとしている
東洋経済オンライン/リーダーシップ・教養・資格・スキル 2020/11/20 9:00

39)三軒茶屋「保護猫と共存する賃貸住宅」の実態 高齢などの事情で飼えなくなる飼い主が多い
東洋経済オンライン/ペット 2020/11/20 9:30

40)「ネット」で悪質行為を繰り返す人の思わぬ正体 「ネットゲームだからしかたがない」でいいのか
東洋経済オンライン/ゲーム・エンタメ 2020/11/20 10:00

41)「会話がしたい」妻の願いを軽視した夫の末路 夫婦が「親密な会話」を再開するための4つの鍵
東洋経済オンライン/家庭 2020/11/20 11:00

42)数学が好きな人だけに見える「楽しすぎる日常」 日常生活の中にある「数学」を見いだすメリット
東洋経済オンライン/リーダーシップ・教養・資格・スキル 2020/11/20 13:00

43)日本の教員があまりに疲弊せざるをえない事情 中学校教員の6割近くが「過労死ライン」超え
東洋経済オンライン/ワークスタイル 2020/11/20 14:00

44)コロナによる「医師の離職」大量発生の実態 医療崩壊は、すでに身近で起きている
東洋経済オンライン/The New York Times 2020/11/20 17:00

45)眠れない夜にベッドでできる「瞑想」テクニック 感触を意識、呼吸を観察、1000から0まで数える
東洋経済オンライン/健康 2020/11/20 18:00

46)【戦国こぼれ話】戦国時代の天皇家は「衰微」していたのか?厳しい懐具合だったのは事実なのだろうか?
Yahoo!ニュース/個人 2020/11/20(金) 8:54

47)「さらけ出せない」。ふかわりょうを解放した、書くという居場所
Yahoo!ニュース/個人 2020/11/20(金) 9:00

48)いま香港で有名人が声をあげる勇気と払う代償。知ってほしいアジアの人気女性歌手、デニス・ホーのいま
Yahoo!ニュース/個人 2020/11/20(金) 9:26

49)猫の目のすごい能力、ヒトの目にはない「タペタム」って何?
Yahoo!ニュース/個人 2020/11/20(金) 15:00

50)「この人員体制ではもう限界」保健、医療、福祉に重い負担を強いてGo Toキャンペーンは暴挙ではないか
Yahoo!ニュース/個人 2020/11/20(金) 16:55

51)前人未到の28戦連続無敗でJリーグ最速優勝 BB秋田の強さを支える独自のスタイルとは?
Yahoo!ニュース/個人 2020/11/20(金) 18:14

52)1人1台端末で新たな問題が学校で生まれようとしている
Yahoo!ニュース/個人 2020/11/20(金) 19:30

53)気温変化大きく 宮城県は“過去最も遅い夏日”から“冬日”に移ろう3連休に
Yahoo!ニュース/個人 2020/11/20(金) 20:18

54)【第1弾】5日間連続出演者発表! 2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
NHKドラマ/ドラマトピックス 2020年11月16日

55)【第2弾】5日間連続出演者発表! 2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
NHKドラマ/ドラマトピックス 2020年11月17日

56)【第3弾】5日間連続出演者発表! 2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
NHKドラマ/ドラマトピックス 2020年11月18日

57)【第4弾】5日間連続出演者発表! 2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
NHKドラマ/ドラマトピックス 2020年11月19日

58)【第5弾】5日間連続出演者発表! 2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
NHKドラマ/ドラマトピックス 2020年11月20日
コメントは基本的に省略するが、29)・32)・44)・50)などは次のネタにも関連する。



ところで。上の諸々の記事のほかにも、こんな報道があった。
Go To「一時中断を」 東京都医師会の尾崎治夫会長
共同通信 2020/11/20 21:44

 東京都医師会の尾崎治夫会長は20日、緊急記者会見を開き、人の移動が新型コロナウイルスの感染拡大を招いている可能性が高いとして、国の支援策「Go To キャンペーン」について「一度、中断を決断していただけないか」と訴えた。

 東京の新規感染者数が今のペースで推移すれば4週間後に1日1020人に達するとの試算も示し「このままでは医療崩壊につながり、助かる命を助けられなくなる。流れを変えられるよう考えてほしい」と述べた。

 尾崎氏は東京が対象となり、2週間たったころから感染者数が増えていると指摘。明確な根拠は示せないとしつつ「影響がないという話ではない」と述べた。
うーむ、これってどうなのかな? 以下、私個人の雑感を加える。

【その1】 「GoTo」が感染拡大の主因なのか?
もしそうだとしたら、東京(のような大都市圏)だけでなく、日本全国の主要な観光地でも同様の感染拡大が出現するはずであるが・・・日々の報道を見聞きする限りでは、必ずしもそういう状況にはなっていないと思われる。大都市圏を中心に感染が拡大しているのであれば、「GoTo」のせいというよりも、日常生活の様々な場面で“3密”に遭遇しやすい「都市特有の環境構造」に起因すると考えるのが妥当ではないか。

【その2】 むしろ「季節の進行」による感染拡大の可能性を疑うべきでは?
今春以降、季節が逆の南半球の動向をつぶさに観察した結果、COVID-19は冬季に感染拡大する・・・と、ずっと予言してきた人がいる。そんな予言の一例を再掲しておこう。
アマビエのご利益も?コロナ収束が近いと予言できる3つの科学的根拠
ダイヤモンド・オンライン/今週もナナメに考えた 鈴木貴博 2020.5.8 5:35

それでも「Go Toキャンペーン」をやるべき3つの理由
ダイヤモンド・オンライン/今週もナナメに考えた 鈴木貴博 2020.7.17 5:20

コロナで様変わりする日本社会「5つの予言」、秋以降は他人事ではない
ダイヤモンド・オンライン/今週もナナメに考えた 鈴木貴博 2020.8.14 5:15

コロナ感染のピークは本当に過ぎたのか?コンサル視点で導く意外な結論
ダイヤモンド・オンライン/今週もナナメに考えた 鈴木貴博 2020.9.11 5:10
当初これらの記事を読むたびに私は“本当かなぁ?”と疑っていたものの、昨今では“どうやら本当らしい”と信じるしかない展開になりつつある。

【その3】 今、必要なのは他人への“八つ当たり”ではなく、自分たちができる行動を冷静に積み重ねていくこと
COVID-19の感染拡大に「季節」が関与するのなら、潜伏期間や伝染力や重篤度やワクチンの有無などは異なるとしても、その本質は“季節性インフルエンザ”と大差なかろう。であれば、この冬季において“根絶”など期待できまい。何が何でも(経済的犠牲を最大限に払ってでも)感染拡大を阻止するというよりは、市中での流行をある程度不可避のものとみなした上で、

○重篤化のリスクが高い人への感染を全力で予防する
(例:医療従事者や基礎疾患のある高齢者などに対する物心両面での支援をもっと手厚くする、とか)
○ほかの病気の人を救えなくなる医療崩壊を回避すべく、制度設計を工夫する
(例:指定感染症の取り扱いを見直す、とか)

といった“発想の転換”が求められるような気もする。医師会が医療崩壊を懸念して声高に叫びたくなるのも理解できるとはいえ、少なくとも今は叩くべき相手が違う・・・と、私は感じた。

【その4】 「GoTo」の問題点は、制度設計(および、その思想)の甘さにある
現段階では「GoTo」が感染拡大の正犯ではないにせよ、大都市圏を中心とした感染拡大がさらに続いて今後もっと深刻な状況になれば、地方の中小都市圏・村落へも広く深く波及する可能性が高まるであろう。その局面では「GoTo」も停止せざるを得ないはず。
にもかかわらず・・・7月17日(金)の段でも指摘したように、政府は当初から「GoTo」の“催行中止条件”を何も示さなかったし、今日に至るまで4か月も猶予があったのに(!)制度設計を完全にサボってきたわけである。どのような条件で中止するのか、その場合の費用は誰がどれだけ負担するのか、みたいな問題を今になって検討するって、“泥縄”以外の何物でもあるまい。まあ、水面下で何らかの“暗闘”があったのかもしれないけど。

【その5】 政府は今こそ、ビッグデータ検証による事業の改善・修正を新常態に
ついでながら、予算をバラ撒くだけで“やってる感”を演出(し、手柄を誇大広告)するのは、そろそろやめよう。投げっぱなしにせず“効果測定”もしっかり実施して、事業のフォローアップというかフィードバックを迅速かつオープンな形で試みてほしいと思う。今回の「GoTo」に関しては、利用者や受益者のビッグデータ解析とかね。そういう仕組みを構築するのは、行政改革担当大臣やデジタル改革担当大臣の仕事なのかな。ともあれ、政策立案の場においては、既得権益を攻めたり守ったりするための我田引水的なゴリ押しに終始するのではなく、データサイエンスに基づく説得力の錬磨に努めていただきたい。

明日からの3連休にどのぐらいの人がどこへ行き来して、その後2週間で感染状況がどうなるか。まずは、そこに注目すべきかと。



11月21日(土)。
晴れ時々曇り。相馬の日最高気温は16.0℃(00:02)、日最低気温は4.2℃(24:00)。

今日は自宅で終日だららんと過ごす。

夜。21時から21時54分までテレビユー福島(TBSテレビ系列)で放送された『日立 世界ふしぎ発見!』「不思議は対馬にありました!リアルオープンワールド大冒険!」を見る。

写真(「この木なんの木」その1) 写真(「この木なんの木」その2)
写真(「この木なんの木」その3) 写真(「この木なんの木」その4)

蛇足ながら、上の写真は2012年1月19日(木)にハワイ州オアフ島のモアナルナ・ガーデンで撮影した「この木なんの木」(日立の樹)。

また、スマートフォンのYouTubeであれこれ検索していたら、次の動画に遭遇する。記述の都合上、この日以前に見たものも合わせて掲げておく。
【占い】12星座別!もらったら嬉しいプレゼント大解説!【西洋占星術】前編
占いラボ 2020/11/20

【占い】12星座別!もらったら嬉しいプレゼント大解説!【西洋占星術】後編
占いラボ 2020/11/21

2020年11月22日【魚座上弦の月】うお座0度の月、蠍座金星とトライン!11月22日から12月6日のラッキーフード・アクション
田淵華愛の『最高の未来を思い出す』手相チャンネル 2020/11/21

【2020年11月22日魚座上弦の月】自分の中心にいること【ホロスコープ・西洋占星術】
かこいえり 2020/11/21
12星座別の解説と、明日の昼過ぎ13時44分ごろ魚座1度(数え)で起きる上弦の月の話。

あと、ネットサーフィンをしていて、今日はこんな記事が私の目に留まる。
1)「アイデアが豊富な人」と「そうでない人」思考プロセスの決定的な違い
ダイヤモンド・オンライン/対比思考 2020.11.21 3:00

2)若手No.1ベンチャーキャピタリストが「地図が読めずに迷子になる起業家」に投資しないワケ 【対談】佐俣アンリ × 末永幸歩[後編]
ダイヤモンド・オンライン/13歳からのアート思考 2020.11.21 3:05

3)チャンスを掴む人が意識している「予定された偶然」とは?
ダイヤモンド・オンライン/反省記 2020.11.21 3:10

4)人はなぜ「木を見て森を見ず」になってしまうのか
ダイヤモンド・オンライン/哲学と宗教全史 2020.11.21 3:15

5)スタンフォード発日本人の「ギフテッド教育」の常識が大間違いな理由
ダイヤモンド・オンライン/スタンフォード式生き抜く力 2020.11.21 3:20

6)スタンフォード“伝説の学長”が見つけた「失敗から学ばない人」に欠けているたった1つの視点
ダイヤモンド・オンライン/本物のリーダーが大切にすること 2020.11.21 3:25

7)「急に文字が上書きされるモードになった…」は[Insert]キーを押せばすぐに直る!
ダイヤモンド・オンライン/脱マウス最速仕事術 2020.11.21 3:35

8)「剛腕」を振るうリーダーが“ニセ者”である理由
ダイヤモンド・オンライン/参謀の思考法 2020.11.21 3:45

9)「感情的な上司」が絶対にうまくいかないワケ
ダイヤモンド・オンライン/リーダーの仮面 2020.11.21 4:00

10)Google 最高位パートナーが明かすあのZoomが顧客満足度調査で第1位を獲得できなかった理由
ダイヤモンド・オンライン/Google 式10Xリモート仕事術 2020.11.21 4:15

11)9割の人が知らない「過去に戻ってやり直したい」と思ったら読むべき5冊 読書猿の「独学」なんでも相談
ダイヤモンド・オンライン/独学大全 2020.11.21 4:30

12)タイ・プーケットとチェンマイへの旅を、アイドルグループLinQの動画で楽しもう!
ダイヤモンド・オンライン/地球の歩き方ニュース&レポート 2020.11.21 4:35

13)ネアンデルタール人の遺伝子がコロナ重症化の原因 リスク3倍、東アジアとアフリカはほとんどなし
ダイヤモンド・オンライン/from AERAdot. 2020.11.21 4:45

14)「役に立たない旦那の行動」がトレンド入り、夫婦の難しさにどう向き合う?
ダイヤモンド・オンライン/井の中の宴 武藤弘樹 2020.11.21 4:55

15)ファン熱狂の「ゴジラ・フェス」、初のオンライン開催が成功した理由
ダイヤモンド・オンライン/ニュース3面鏡 2020.11.21 5:00

16)ビデオテープの「ダビングサービス」、コロナ禍で需要が倍増した理由
ダイヤモンド・オンライン/News&Analysis 2020.11.21 5:05

17)「使うな危険」つい先延ばしする人が使いがちな4つの口癖 「わかっちゃいるけど」をやめる
プレジデントオンライン/キャリア 2020/11/21 9:00

18)一見成功している「GoToトラベル」が旅行業界にもたらす2つの副作用 観光客の「一極集中」が加速している
プレジデントオンライン/『観光再生 サステナブルな地域をつくる28のキーワード』 2020/11/21 9:00

19)「脳まで筋肉」誹謗中傷された金メダル柔道選手が医学部合格を果たせた、たった一つの理由 「殺してやる」反発した父と二人三脚
プレジデントオンライン/親技のカガク 2020/11/21 9:00

20)英国の超名門校トップが語る「日本の学校では創造性が育たないたった一つの理由」 「私たちとは教え方が根本的に違う」
プレジデントオンライン/ライフ 2020/11/21 9:00

21)「女子は弱い」「男子は偉い」という刷り込みは、いつから始まるのか 「男らしさ」を勘違いしたまま大人に
プレジデントオンライン/ライフ 2020/11/21 11:00

22)「むしろトランプ以上」中国通のバイデンが企む“中国包囲網”というヤバい戦略 日本はこの包囲網に加われるか
プレジデントオンライン/政治・経済 2020/11/21 11:00

23)男性、正社員……「普通の人」を無視するリベラルの敗北は必然だった それは高すぎる理想を語る愚民思想
プレジデントオンライン/『リベラルの敵はリベラルにあり』 2020/11/21 11:00

24)「鉄製のベッド柵に顔を打ち付けられ…」それでも看護師が自分を責めた理由 「失明しなくてよかった」
プレジデントオンライン/『医療の外れで 看護師のわたしが考えたマイノリティと差別のこと』 2020/11/21 11:00

25)バブルはコロナの感染拡大でむしろ大きくなる コロナ禍でも株価が上がるのは「極めて自然」だ
東洋経済オンライン/新競馬好きエコノミストの市場深読み劇場 2020/11/21 4:50

26)雑談が「マジ退屈な人」と面白い人、3大決定的差 初対面でも「あっという間に心がつながる」コツ
東洋経済オンライン/リーダーシップ・教養・資格・スキル 2020/11/21 5:30

27)少しの追加料金で「帰りは新幹線」にできる区間 「乗継割引」を駆使して数百円で帰路をワープ
東洋経済オンライン/GoTo最前線 2020/11/21 5:50

28)コロナが奪った日本の観光産業の「明るい未来」 観光史上最大の「勝負の年」が台無しにされた
東洋経済オンライン/レジャー・観光・ホテル 2020/11/21 6:20

29)享年35歳の筋ジス患者が親指2本で遺した足跡 1998年逝去、4代にわたって今もサイトは現存
東洋経済オンライン/ネットで故人の声を聴け 2020/11/21 7:00

30)「話すことがない」と悩む就活生が持つべき視点 エントリーシートは「小さな成長物語」でいい
東洋経済オンライン/リーダーシップ・教養・資格・スキル 2020/11/21 9:00

31)「らしさ」失ったフランスで人々が今夢中なもの 「エミリー、パリへ行く」への違和感と愛情
東洋経済オンライン/ドラの視点 2020/11/21 11:00

32)浸かるだけで体をキレイに「夢のお風呂」の値打 こすって肌を傷めずとも小さな泡が汚れ落とす
東洋経済オンライン/先端科学・研究開発 2020/11/21 11:30

33)YouTubeで失敗する芸能人・成功する芸能人の差 なぜ勝俣州和は再生回数が伸びなかったのか?
東洋経済オンライン/ゲーム・エンタメ 2020/11/21 13:00

34)「お酒のカロリーでは太らない」医学的な根拠 ビールより「糖質ゼロ」のほうが油断ならない
東洋経済オンライン/健康 2020/11/21 14:30

35)関口宏「歴史を辿らねば今の自分もわからない」 あるようでなかった近現代史番組の作り方
東洋経済オンライン/リーダーシップ・教養・資格・スキル 2020/11/21 15:30

36)過去5年で最多、「クマ出没」が増えた意外な真相 「エサが凶作」だけが原因でない
東洋経済オンライン/災害・事件・裁判 2020/11/21 16:30

37)MS365のMFAが効かない基本認証。基本認証を無効化していないMS365が狙われている。
Yahoo!ニュース/個人 2020/11/21(土) 6:00

38)現役藝大生が振り返る「麻布」での最後のメッセージ
Yahoo!ニュース/個人 2020/11/21(土) 7:55

39)新型コロナによる医療崩壊で何が起こるのか
Yahoo!ニュース/個人 2020/11/21(土) 8:13

40)【戦国こぼれ話】黒田官兵衛は本当に名将だったの?数々のエピソードは史実と認めてよいのか?
Yahoo!ニュース/個人 2020/11/21(土) 8:27

41)3連休初日の羽田空港大混雑。直前キャンセル出来ずに予定通り出発。Go Toキャンセル料高額もネックに
Yahoo!ニュース/個人 2020/11/21(土) 9:22

42)過労死は「自己責任」? 職場への「無知」を露見する裁判所のあきれた態度
Yahoo!ニュース/個人 2020/11/21(土) 9:30

43)大野拓朗、突然の渡米にロックダウンされたNY生活…日本復帰での手応えは!?
Yahoo!ニュース/個人 2020/11/21(土) 10:10

44)おびき出し「アポ電空き巣」が再燃の兆し。第三の手口が発生!家を出た隙にお金がなくなる恐怖!
Yahoo!ニュース/個人 2020/11/21(土) 10:41

45)利用者からみたGoToトラベル「地域共通クーポン」の効果
Yahoo!ニュース/個人 2020/11/21(土) 12:05

46)昨季の王者ラプターズがトロントからタンパベイ移転?!加米間の入国制限で、NHLはどうする?
Yahoo!ニュース/個人 2020/11/21(土) 16:46

47)日本シリーズで巨人が2勝以上してはいけない“事情”~関東のプロ野球中継は見直しが必要!~
Yahoo!ニュース/個人 2020/11/21(土) 19:38

48)パリから1時間25分 豊かなるブルターニュの街「レンヌ」を訪ねる
Yahoo!ニュース/個人 2020/11/21(土) 23:00
コメントは省略。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.12.01 18:34:57



© Rakuten Group, Inc.