1691281 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

沖縄ヤンバルの里山

沖縄ヤンバルの里山

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.03.01
XML
カテゴリ:オオタニワタリ
ヘゴとオオタニワタリ  植物園の一画にて
   オオタニワタリ チャセンシダ科 チャセンシダ属
     学名:Asplenium antiquum Makino
    沖縄名:ヒラムシル

   ヒカゲヘゴ   別名 モリヘゴ アヤヘゴ
     学名 Sphaeropteris lepifera Tryon   

ヘゴ、オオタニワタリ、羊歯(シダ)が共存する植物園内の深緑スポットです。

大型の直立するヘゴに成長するには色々な試練を乗り越えなければなりません。ヘゴは環境に非常に敏感です。3m以上の樹に成長するには数年かかります。
まして胸高幹周1.5m、樹高7m以上に達するにはゆうに10年はかかります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.01 10:32:08
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.