5531877 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Nov 13, 2010
XML
カテゴリ:どうぶつ


晴れたり曇ったりの土曜日、オオサカ。
昨日バスに乗り遅れて山の上の大学まで20分の登山。
ここのところ体調が良くなかったところに無理がたたり
不整脈がつらいが身から出た錆び。

怪我や障害を負ったスズメを助け
結果的に助けられた経験のあるひとは
世界に結構いるような気がする。
遠くはなれた国の半世紀も前の話なのに
スズメと人間の交流はまったく変わらない。

クレア・キップス の名作が
「ある小さなスズメの記録」というタイトルで再版された。
これまでに「小雀物語」「スズメと私」と
タイトルと内容を変えながら出版されてきた名作。
今回は「西の魔女が死んだ」の梨木香歩さんの新訳。
装丁が「くまとやまねこ」の酒井駒子さんという
豪華な組み合わせ。なかなかいい本に仕上がっています。
ちょっと残念なのは創元社「スズメと私」に掲載されていた
キップス夫人自筆のスケッチがなかったこと。
そのぶん酒井さんの挿絵がもう少し欲しかった。



キップス夫人によるクラレンスのスケッチ


足に障害を持ったスズメ、在りし日のちゅんた



●去年とかのほぼ今頃


くまとやまねこ

くまとやまねこ

価格:1,365円(税込、送料別)







淀川の治水翁 大橋房太郎
淀川の治水翁

淀川の治水翁

価格:1,575円(税込、送料別)




治水翁 大橋房太郎を語る集い info@hiraoka- coffee.com



こどもほじょりん製作所
絵と文 安井寿磨子

補助輪って、悲しい思わへん? 自転車のれるようになったら、みんなポイされるんやもん。
・・・・そんなふうに考えてるすまちゃんの、自伝的絵本です。
父と娘の心の交流が、なんだかとても懐かしいタッチで、綴られています。
発行:講談社 2010年10月14日発売 定価:1,575円(税込



●おいしいドレッシングあります。






●Tシャツあります。






●元気なアートあります。









●おしゃれなお花あります。


Tzans T-zans Tザンス  ティーザンス アート 芸術 Tシャツ 雑貨 ファッション といざんす トイザンス toyzans トイザんス といちにゃん amaco AMAco. エイメッコ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 11, 2011 07:39:47 PM
コメント(6) | コメントを書く
[どうぶつ] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Headline News

Favorite Blog

θひつこリカビー New! 喰ぅて闘う絵描きテツさん

ヨウヨウ 歩楽styleさん

五月末というのに たまよみ.さん

【番外編】世界の問… Momo2773さん

山下智子個展 「ポ… ギャラリーMorningさん

Comments

 といちにゃん@ Re[1]:大学の存在意義(04/23) 公益を謀り文化を補うを本旨とす ちゅう…
 喰ぅて闘う絵描きテツ@ Re:大学の存在意義(04/23) おー! なして?6年振りのの復帰
 といちにゃん@ Re[2]:だだ漏れの公器(03/09) ここのところひらきなおったようにヒステ…
 喰ぅて闘う絵描きテツ@ Re[1]:だだ漏れの公器(03/09) といちにゃんさん むっかしからそぉじゃ…
 といちにゃん@ Re:だだ漏れの公器(03/09) 高浜原発差し止め 常軌を逸した地裁判断…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

といちにゃん

といちにゃん


© Rakuten Group, Inc.