2499690 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

楽天・日記 by はやし浩司

楽天・日記 by はやし浩司

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年03月08日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
219 Mysteries of Ancient Civilizations (Harrapa)
Mystery of Harrapa(ハラッパーの謎)



http://youtu.be/92mxbYTqljI

○ハラッパー

インダス文明の中心地、ハッラパーの謎を考えます。ハッラパーは明らかに、エイリアンの管轄下にありました。証拠は、ナスカの直線です。古い線ですが、線が古いということは、遺跡もまた、古いということです(はやし浩司のナスカ理論)。

I take Harrapa for today’s story. I draw a Line from Harrapa to Nazca where I have found the same Line in Nazca, which indicate that Harrapa was also under the control of Aliens. (This is Hiroshi Hayashi’s “Nazca Theory”.

●カッパドキア(Cappadocia)の謎の線

Aliens used to use the routes directlyfrom Teotihuacan to each foothold before Buddha and Jesus Christ were born, but after they died they changed the routes which passes over the North Pole. Here in this video I show you the mystery about the route to Cappadocia and I prove how they changed the routes.

釈迦やキリストが生まれる前は、彼ら(異星人)はテオティワカンから各拠点へ、直接向かっていましたが、釈迦、キリスト滅後は、北極経由ルートに変更しました。
いくつかの例をあげて、それを説明します。
併せて、カッパドキアへのルートを紹介します。

【36号+35号】(Mysteries of Ancient Civilizations No 36+No35)

●モヘンジョダロとカッパドキアの不思議な関係

I prove here with evidence in this video that there is a very strong connection between Moehenjodaro and Cappadocia. Mysteries of Ancient Civilizations by Hiroshi Hayashi

モヘンジョダロとカッパドキアの間には、たいへんな関係があることがわかりました。
このビデオをはそれを証明します。
核攻撃を受けたとされるモヘンジョダロ。一方核シェルター都市と言われたカッパドキア。
その謎に数学的に迫ります。はやし浩司



Harrap,Rongorongo,ハラッパ,ハラッパー,古代文明,古代文明の謎,謎の古代文明,カッパドキア,Cappadocia,Bamiyan,Mysteries of Ancient Civilizations,Mystery of Lines by Hiroshi Hayashi,はやし浩司,謎の点と線,古代文明をつなぐ謎の点と線,Mysterious Lines, Ancient Civilizations,Stonehenge Cappadoxia,はやし浩司,古代文明,古代文明の謎,謎の古代文明,カッパドキ, Cappadocia, Bamiya,Mysteries of Ancient Civilizations, Mystery of Lines, by Hiroshi Hayashi, はやし浩司,謎の点と線,古代文明をつなぐ謎の点と線,モヘンジョダロの謎,謎のモヘンジョダロ,カッパドキアの謎,謎のカッパドキア,謎の点と線,古代文明の謎,謎の古代文明,はやし浩司 


Hiroshi Hayashi+++++March.2013+++++はやし浩司・林浩司





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年03月08日 13時15分07秒



© Rakuten Group, Inc.